![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おしゃぶりの使い方について、消毒のタイミングや洗い方、キャップの使用について教えてください。洗剤で洗うと中が乾きにくいですか?皆さんはどうしていますか?
おしゃぶりの使い方教えてください❣️
︎︎︎︎︎︎☑︎消毒のタイミング
︎︎︎︎︎︎☑︎使う度に拭いたりするのか
︎︎︎︎︎︎☑︎キャップはつけているか
おしゃぶりといえばおしゃぶりホルダーで
洋服にくっつけてむき出しのイメージがあるけど
コロナの時期だしどうなのかな〜と🥺
今は常にキャップも持ち歩いていて
咥えるのやめたらキャップしてます!
洗剤つけて洗っていますか?
中に水入りますよね?あれなかなか
乾かなくないですか🥺?
みなさんはどうしてるのか教えてください🙋♀️
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
離乳食始まるまでは消毒は哺乳瓶消毒する時についでにする感じでした!
拭いてないです🌟
キャップはお家では付けてません!
お出かけする時はおしゃぶりホルダーとキャップ付きでぶら下げてます👶🏻
洗剤で洗ってます。哺乳瓶と同じタイミングで🌱
中の水は取れないのでフタ?の持つところ持ってブンブン振り回して終わりです😂
![きゅうり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きゅうり
消毒は1日1回は必ずやってます!使う度は拭いてないです!お出かけの時は必ずキャップつけます☺️家にいる時は咥える方を上に向けて置いてます!
洗剤をつけて洗っていて中に水入ったら咥える所を押しながらトントントンって出してます😌
コメント