

ままりん
役場に休園届申請すればかからないみたいです。
月またぎしなければ。
ただ何ヶ月も休むと退園になるかもです😵
日割りはできません💦
私は保育料はそのままでただお休みしました!

ゆき
ママ友が出産の為実家帰省で2ヶ月間程上の子を保育園休ませたときは2ヶ月分の保育料は普通に払ってたと聞きました。
1.2ヶ月は大丈夫みたいですが数ヶ月とかあまり長い間だと退園させられるみたいです。

はじめてのママリ
保育園側の都合(コロナで休園)だと返金になるけど
自己都合の場合は返金にならなかったような気がします。
1ヶ月なら休ませても問題ないと思いますが、2ヶ月だと退園になるって言われたような🤔
数年前で記憶が曖昧なので要確認ですが🤲🏻

退会ユーザー
保育料って年間分を割ってるので、行かない分日割りとか、支払い無しとか無いと思いますよ。あくまで自己都合なので。
コメント