

ママリ
カウンター付きキッチンがついた分譲マンションに住んでます。が、活用してる人見た事ないです❤️
更に、戸建てで「こだわってつけたんだろうなぁ・・・」というカウンターも、物置きでしたね・・・椅子にも物がありました。
かろうじて一席分だけパソコン置いてあって席として成立してました😂

ココア
我が家は基本コタツ生活なのでカウンター利用できず、物置くスペースに成り下がってます、
テーブル生活でカウンター近くにテーブルがあれば活用できたのかも?って気もしますが、適当、大雑把生活なので、どっち道活用出来てなかった可能性も大です😅

はじめてのママリ🔰
カウンター付きの賃貸に住んでます!
カウンターいらないです!!
みなさん仰っているように物置きです。見た目も悪い!
その分、ダイニングスペースが広い方が良いと思いますよ〜^_^

もも
旦那さんのおっしゃる通り、ただものを置くスペースになってます!
ただタイル張りでちょっとおしゃれな仕様にしたので片付けるととってもおしゃれでよく褒めていただきます😊
普段はちょっとしたプリント収納、文房具置き場になってます🤣
でもなくても問題ないです(笑)

はじめてのママリ🔰
つけないつもりでしたが、構造上キッチン横の柱が長くなるということで、見栄えのためにカウンターつけました。
もの置いてしまいますが、その分ダイニングテーブルがキレイになります!
常に置いてるものは
コーヒーメーカー
炭酸水メーカー
箱ティッシュ
エアコンのリモコン
スマホの充電コーナー
です。
カウンターなければ上記のもの(コーヒーメーカー、炭酸水メーカー以外)がダイニングテーブルに常に乗っててごちゃついていたなぁ、と思うので、私はカウンターつけて良かった派です🙆♀️
便利な場所にあるので一時的に郵便物とか、小物とか置いてしまうことも多々あるのですが、都度片付けるようにしたらそんなに見栄え悪くならないですよ!

🍒
横並びダイニングにしたくて、ダイニングテーブルと高さ合わせてカウンター付けてもらいました(*^^*)
(元々カウンターとダイニングも一体型にする予定でしたが高すぎて辞めました)
カウンターは、将来的に子どもの勉強スペースにする予定です♪
しばらくは物置というか写真立てとか子どもの作品とか飾るスペースになりそうです☆

ママリ
ただのモノを置くスペースですね~
でも画面付きスマートスピーカーを置いたりスマホ充電したり小さな花瓶で生花を飾ったりしているので、活用しているといえば活用しています。

はじめてのママリ🔰
今は物置ですね〜(笑)
将来は子供がそこで宿題かな〜(笑)
結局未来も物置かな〜(笑)
今は車の鍵、財布、毎日飲んでる薬とWi-Fi置いてます😅
コメント