※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママちゃん
子育て・グッズ

3歳の娘が保育園を拒否しています。皆さんの経験や乗り越え方を教えてください。

明日から保育園スタートです。
3歳の娘が今から全力拒否で
制服さえも来てくれません。
明日からいけるのか不安でたまりません😭
皆さんの経験談教えてください!
それとどーやって乗り越えたかも
教えて下さい🙏🏻🙏🏻🙏🏻🙏🏻

コメント

どんぐりさん

三歳あたりが一番保育園に行くことを嫌がると言うか寂しいがわかる時期ですもんね😭
私は毎日家から車そして教室まで大号泣の娘を抱っこし
ご飯食べ終わったらすぐ来るからね?ねんねしておやつ食べたらすぐ来るからね?と
しっかり一日の内容を伝え毎日唱えながら大号泣の娘を先生にお願いしてした!

  • ママちゃん

    ママちゃん

    そーですよね😭
    ちょっと物事分かっているだけにぐずります😭
    なんとか行ってくれていますが、お昼寝なかなかしない子だったのでお昼寝が嫌なそうで寝ないーって毎日泣いてるそうです(笑)

    • 4月7日
kitty

うちも初めは同じでのけ反って泣く息子を押さえながらなんとか保育園に連れて行っていました😭
(2歳半でした)
毎日こちらも泣いていましたー😭

保育園に行く途中は『帰ってきたら○○しようねー』って出来るだけ楽しいお話をして、お迎えに行く時には好きなおやつ持って行ってという感じでしたが💦
本当にあっという間に慣れてくれました🥰

今では保育園大好きです!❤️
今日は早めにお迎え行くねーっていっても、『いいよ(要らないの方)』なんて言われたりします😂笑

新生活が始まる時ははママもお子さんもほんとに大変かと思いますが、
こどもの順応性はすごいです!✨
すぐに保育園での楽しみ見つけてくれるようになります❤️
がんばってくださいね!🥰

  • ママちゃん

    ママちゃん

    そーですよね😭
    少し泣いて切り替えは早い方なの割とすんなり行ってくれてますが、集団生活になれないのか、戸惑っているそうで、あれが嫌これが嫌とたまに癇癪を起こしているそうです😭
    慣れて頑張ってくれることを願ってます🙏🏻
    ありがとうございます!
    頑張ります🥺🧡

    • 4月7日