
コメント

Somama
完母でしたが、
夜間断乳は、寝かしつけまで授乳して、寝たら朝起きるまで授乳しなかったです。
朝は6時位に起床してました(^^)

MAXとき
完ミですが、9ヶ月の頃に夜間卒乳しました
夜間2回飲んでたのをすっぱりやめた感じです
うちの子なかなか時間が定まらなくて、最後に飲むのが、17時〜20時くらいの間だったらそれが最後でした
一日泣いただけですんなりいったのでよかったーと思いましたよ
-
s
かなり楽に卒乳出来たんですね(O_O)
20時頃寝て23時.3時.6時と起きるのですが何時にミルクをやめて何時にミルクをあげたらいいですか?- 11月10日
-
MAXとき
寝かしつけたらもうあげない!6時に飲ませる!にしてみてはどうでしょう?
- 11月11日

はじめてのママリ🔰
寝かしつけ~朝起きるまでは授乳してないです。
1日の最後の授乳は夕方だったり3回食の後とお風呂の間だったりとバラバラです。
メリハリとして寝室では授乳しないようにしてます!!
-
s
三回食になってから始めた方がいいですかね?
寝室で授乳しないのはいい案ですね(灬ºωº灬)
だいたい何日間ぐらいが辛いですか?- 11月10日
-
はじめてのママリ🔰
ちゃんとご飯食べれてて、日中水分取れてるなら良いと思いますよ!!
初日は一時間おきに泣いたので、ほぼオール状態でした。
翌日から寝る時間増えて、4日目には起きてもトントンで寝てくれるようになりましたよ。それ以降は朝迄起きないです。
初日はしんどかったです(/--)/
私は主人の三連休で決行しました!!- 11月11日

かなみん
うちは3ヶ月位からよく寝る子で自動的に夜間断乳になりました:( ;´꒳`;):
寝る前はミルクなので最後の授乳は夕方か19時位です(๑⃙⃘ˊ꒳ˋ๑⃙⃘)
s
何日目ぐらいまでが辛かったですか?
Somama
もともと夜は良く寝る子で、夜間1〜2回した授乳してませんでしたが、最初3日間位が大変で、それからは夜は起きなくなりました(*^^*)
s
やはり3日ぐらいなんですねー…
根気よく頑張るしかないですよね(O_O)
夜中泣いてる時は抱っこ紐などであやしてましたか?それとも布団で背中トントンしてましたか?
Somama
抱っこ紐使わず、直接抱っこしたり、横になりながら、ただ抱きしめていたりしてました(*^^*)
うちの子、抱っこやトントンだと、余計に起きちゃう可能性が高いので(;^_^A
断乳は試練ですよね(>_<)
頑張って下さい!!