※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ
妊娠・出産

37週検診でへその緒が1重か2重か不安。帝王切開が安全か聞いたら、「大丈夫だよ!時間はかかるかも」と先生。実体験の声も聞きたい。

37週検診でへその緒が1重…か、もしかしたら2重巻いてるねと言われました💧
帝王切開の方が安全なんじゃないかと思い聞いてみると
『たまにいるから大丈夫だよ!帝王切開じゃなくても産めるよ〜!少し時間がかかるかもだけど頑張ろうね』と先生はおっしゃってました!😥
へその緒が長いから巻いてしまうんだろうとは思いますが
やはり不安です…😥
へその緒巻いてたけど安産だったよ〜!と言うネットの声も見ましたが実際の経験された方の声も聞きたいです😭💦

コメント

さくたろう(27)

3/17に出産した経産婦です!
私の場合、特に何も言われず予定日超過で促進剤使用したんですが、産まれる直前まで胎動が凄すぎてなかなか産まれず、ようやく産まれたと思ったらへその緒2重になってました!😂
トータル7時間程でした!

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    直前まで気付かずお産されたんですね〜!😲しかも2重でご出産されたとの事!😊わたしも前向きになれました!!!😀
    トータル7時間の安産も素晴らしいですね❣️あやかりたいです❣️

    • 3月31日
初めてのママリ

わたしも37週で1重でした。38週目で2重になっており、子宮口の状態や赤ちゃんの下降具合、高齢出産による遷延分娩のリスクなどから帝王切開の説明をされ、41週0日で予約、それまでに陣痛きたら経膣でトライと言われました。先生は状態的に予定日超過とふんでいましたが39週3日で破水、陣痛となりました。子宮口全開までは特になんの問題もなかったです。が、そこから微弱陣痛もあわさりなかなかお産が進まず。そのうちエラー音も鳴り、助産師さんから「赤ちゃん、ちょっと苦しいから酸素するねー」と言われ、胎児心拍のエラー音だとわかり、先生も呼ばれて酸素も5ℓから10ℓに増えて、促進剤も入れて増やしてって感じで、しっかり深呼吸!!早く産んであげなきゃ!!って、思っても陣痛弱いしで、結局先生がお腹を押して出してくれました。すぐにはオギャーって泣かず、先生がさすったり気道にのこってた羊水吸引したり(たぶん)処置してくれてて、赤ちゃんちょっとチアノーゼな色でした。産声がして色が良くなって赤ちゃん台に置かれた時にはわりと普通の色になっててホッとしました。場の空気的に話しても大丈夫な感じになった時、アプガースコア何点ですかって聞いたら7点、9点だから大丈夫だよ、と言われました。

わたしの場合は臍帯巻絡以外の要素もあった為か帝王切開に切り替わる可能性もありきで絶飲食で点滴もされてました。

2人目の時、違う病院の先生と話してた時に、臍帯巻絡はわりと多いんだよ。4重でも下から産めるケースもあれば2重でも帝王切開を進めるケースもあって、ケースバイケースだよ、先生が診てしっかり判断してるからって言われました。

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    色々と貴重なお話ありがとうございます!
    そうですね!ほんと帝王切開になるか無事に下からでも産めるのかケースバイケースだと思います💦
    陣痛が来てから色んなことがあると思いますが、助産師さんや先生にお任せしようと思います✨

    • 3月31日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    わたしはちょっと努力不足だったので後から少し後悔というか、赤ちゃんに申し訳ない気持ちになりました。
    なので安産になるようにできることはしておいたらいいかなって思います😊
    産むのは自分なので!!

    • 3月31日
かぁちゃん🔰

子供の話じゃなくて私自身が二重に巻いて生まれてきたらしいです!
特に健康状態に問題はなかったですが顔が紫だった😨って今でも言われます😂

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    やはり顔は紫になっちゃいますよね😥💦今から心配ですがシングルかぁちゃんさんも健康に問題なかったと聞いて一安心です❣️お産頑張ります💪

    • 3月31日
ゆう

ふたり産んでますがふたりとも二周かな?巻きついて出てきました!
たまにいるというか、出産レポここで見てるとよくいるような🙄?
ひとりめはすぐ泣きましたが、ふたりめはすぐ泣かず焦りました💦わりと大きめで、臍の緒もかなり太くしっかりしてたと言われました。
生まれた時にわかったりすることも多いそうです!素人目線ですが、そんなに気にしなくても大丈夫かなぁと思います!でも心配な気持ちわかります😭😭わたしもいま39w妊婦なので、胎動ないなと思ったりするととても心配になりますー😭😭😭

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    ありがとうございます❣️
    先生にも
    よくある事よ〜😲といわれてずっと不安でしたがこのように体験談をお聞きすることが出来て安心しております❣️
    ゆうさんもいま39週との事😀いつ陣痛来てもおかしくないですね❣️どうか素敵なお産になります様に❣️

    • 3月31日