

あゆママ
見た感じ二層になってるように見えますし、基礎体温は問題ないと思いますけどね👀
今すぐに!というわけではないのであれば、このまま基礎体温をつけてリズムを知り、そこにプラスアルファで産婦人科に行って「ブライダルチェック」するのをおすすめします*Ü*
産婦人科によって検査項目は違うと思いますが、感染症やホルモン異常の有無など、妊娠した後に赤ちゃんがお腹の中で育てられる身体かどうかをチェックするものです🌸費用は7000円ほどかかりますが、「いざ!」という時より安心して妊活にはげめるよう、ご自身の身体についてよく知っておくのは今のタイミングだったらとっても良いと思います✨
基礎体温が安定してても、生理が毎月順調にきてても、調べてみたらこんな原因があってなかなかできなかったんだ。って話はよく聞きますし👀

退会ユーザー
計りかたや気温の影響受けて結構かわりますが、高温期は14日あるのが理想でだらだら上がる人もいるけど10日以上ないと妊娠できないと医者に聞きました。
高温期が安定しないのは黄体機能不全の可能性があるかもなのと、他のホルモンがおかしくて排卵障害があると高温期も安定しないとかもあるかと思うんで心配だったら一度病院でホルモン検査と卵胞チェックだけしてもらってもいいかもしれません。
コメント