

しおしお
だんだん授乳回数を減らして
最終的には
圧抜きぐらいにしていって
なるべく胸は触らず
張ってきたら
ひたすら胸を冷やします☺️
あまりにも張ってきて
手に負えない様なら
乳性炎にもなりかねないので
マッサージに通うか
産院に行ってくださいね♪
私は3日目で母乳を止める
薬を飲みましたが
1週間ほど、胸がパンパンで
熱を持ち、痛かったです😭

はじめてのママリ🔰
徐々に減らせば胸の張りもそんなひどくなく終わりましたよ♪
妊娠中から制限のある暮らしもういやー!てなったのと
母乳あげてると胃袋ブラックホールで
永遠に食べれてダイエットにならなかったので
半年で完ミにしましたꉂ(˃▿˂๑)!!

はじめてのママリ🔰
完母でしたが4月からの保育園入園、仕事復帰のため1月から徐々にミルクに移行して現在夜中の1回だけ授乳でそれ以外ミルクです🙋🏻♀️
1日のうち1回だけ母乳からミルクにしてみてそこからおっぱいの張り具合見て、少しずつミルクの回数を増やしていきました!
私の場合は最初はおっぱい張って痛くなったとき少しだけ搾乳したりしてましたが、ミルクの回数が増えていくにつれて張らなくなり、気付いたら母乳の出る量はかなり少なくなっていました😳
そろそろ夜中の授乳もミルクにしなきゃかなぁという感じです。

ちゃんち
上の子の時は徐々に間隔が空いて出なくなってきたので、ミルクにする割合多くして完ミにしていきました!
下の子は今ちょうど移行中です😌朝夕寝る前の3回をミルクに置き換えてます😊
コメント