※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさ
子育て・グッズ

子供が濃厚接触者で引きこもり生活。症状なしで元気。心配やストレスあり。要望は、この生活で大丈夫か不安。

お子さんが元気だったけどコロナ感染や濃厚接触者で引きこもり生活した方いますか?すんなり元の生活に戻れましたか?

子供が保育園で濃厚接触者になりました。

外出せず引きこもり生活今日で3日目です。オモチャで遊んだりお絵描きしたり色々工夫はしていますが、テレビばかりになってしまいます。あとさらに4日間こんな生活で大丈夫でしょうか😥

子供が熱や咳などあればテレビばかりでもしょうがないかなと思えますが、今のところ症状もなく元気です。
マンション住まいで庭もなく、車もないのでドライブも行けません。

たまに保育園行くのを嫌がっていたので、休み明けは登園拒否するかなとか、元気なのにこんな引きこもり生活で子供に良くないかなとか、私自身も引きこもり生活のせいかネガティブになってしまいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

コロナ療養中4日目です。
始め2日間は熱があったものの、もうすっかり元気な長男、遅れて発熱したけど兄と元気に遊び回ってる4歳次男がいます。

うささんのお子さんより大きいので遊び方も違うと思いますが、テレビ、タブレット、塗り絵などしてます。
あとは、親戚とオンライン通話で時間つぶしたりもしてます。
私が体調悪くなってないので、私とも極力離れて生活しているので、なかなかかまってあげられない状態ですが、なんとかやってます。
早く外に出たいですね😓

ライナー

コロナ陽性10日療養して初日から普段の生活です!
また家族の誰かが濃厚接触者になったら息子は幼稚園に行けなくなるのでそれは避けたいです。

deleted user

毎日人に接触しないよう注意を払いつつ、3歳と2歳を連れて自転車や三輪車で散歩してます😃
屋外でも公園や人が集まる場所は控えてます。

はじめてのママリ🔰

濃厚接触者になり7日間、コロナ陽性(無症状)にもなり10日間それぞれ生活しました。

うちもマンション住まいなのでお庭はないのでベランダで砂遊びしたり水遊びしたりしてましたよ。
あとはお菓子作りしたり。
テレビは保育園に行っている時と同じ時間しか見せてません。

はじめてのママリ🔰

陽性になりましたが以前は保育園に行くと嫌と言って泣いたり(ママと離れたく無い)行きたく無いと言うことがありましたが、療養期間中に沢山甘えたからなのか嫌と言わずに行くようになりました😊何なら早くママ帰りなーと言われます💦
家では新しいおもちゃを買ったり(高いものでは無い)、ベランダで遊んだり、お弁当(買い物に行けないのであるものを詰めるだけ)にしてご飯を食べたり普段しないことをして過ごしました。