
深夜に赤ちゃんのお世話をしているママや、眠れない妊婦さん、妊活中の方々を応援するために、毎日0時から5時まで「深夜のひとやすみ」を設けています。ここでは、同じような状況の方々と気持ちを共有し、励まし合うことができます。ぜひコメントやリアクションをして、共感を得てください。
🌙深夜のひとやすみ🌙
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんばんは🌠
こんな時間にママリを見てくれて、ありがとうございます。
この時間帯に赤ちゃんのお世話をしているママ、
寝ているパパを起こさないように、ご近所に迷惑がかからないように…
きっと昼間の何倍も気を張っていますよね。
本当にお疲れ様です。
夜中に何度も起きてお子さんのお世話をするママ
妊娠中でなんとなく昼夜逆転してしまって眠れない方
妊活中で今日はなんとなく考えてしまって眠れない方
そんなみなさんを応援したい想いから
毎日0時から5時までの時間は
この場所を「深夜のひとやすみ」としています。
*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・*
・今やっと寝てくれた、でも数時間後にまた起こされると思うと眠れない
・誰かと「今日は大変だったね」「お疲れさま」を言い合いたい
・私こんなふうに頑張った。って言って眠りたい
*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・*
そんな夜を過ごしている方は、ぜひここでコメント(回答)してください。
また、誰かの回答に返信したり「私も同じ」「お疲れさま」そんな気持ちを込めて、いいねボタンでリアクションをしてみてください。
「今」自分と同じ時間に頑張っているママがいる
それが伝わるだけで、きっと気持ちが楽になります。
みなさんの参加をお待ちしています。
ママリ運営事務局
🌟24時を過ぎても深夜のひとやすみが表示されない場合はアプリをリロードしてみてください
🌟この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌟寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌟また眠れない夜があった時はここに来てみてください。
- ママリ公式
コメント

退会ユーザー
あ~…
また1週間が始まる…😩
憂鬱です…😣💨

はじめてのママリ🔰
今日も、自閉症の息子を相手に、何とか頑張れた!
自分で自分を、褒める⤴️

はじめてのママリ🔰
予定が入ってる時にピンポイントで風邪引くよね子供って…🥲🥲🥲

なな。
今日は本当に疲れた。
一昨日から寝返りができるようになって、横にしてたらすぐコロンってびっくり返って起こしてーって何度も何度も泣いてた😒
これからまずい。私の体力がもたない🥲
-
ツムツム
寝返り最初は、自分で転がっておいて泣きますよね🥲
寝返りが慣れた今では、瞬間で転がって長い時間遊んでますよ♫
少しずつ、うつ伏せの時間が長くなりますよー!- 4月18日
-
rety ''
今日もお疲れ様です😭
我が家も寝返りブームきてて
寝返りがえりできないので
しんどくなって泣いての繰り返しで
最近すごい長く遊んでくれるようにもなりました!
寝返りがえりもたまにしてますが
頭打って泣いたりと
もーわちゃわちゃです🤣🤣- 4月18日
-
なな。
慣れたら、遊んでくれるようになるんですね😭😭😭
その日まで長い目で見ときます。😢- 4月18日
-
なな。
おつかれ様です。
寝返りブーム。この前まで上向いてたのに笑笑
長い目で見ておきます。長い時間遊んでくれる日が来ますように😮💨- 4月18日

とっとこ
孫の写真を送れという義理母に旦那と娘の2ショット写真をいつも送ってるんだけど今日ビデオ通話したら写真いつもママ写ってなくて父子家庭みたいだねって言われたwwお宅の息子さんが写真撮ってくれないだけだし言い方ムカつきすぎてメラメラしている🔥
-
ナスのママリ🔰
うっわ。やな言い方ですね。なんか仕返ししてやりたいですね^ ^
- 4月18日
-
ぴすいぬ
旦那に、その発言でショック受けたことと、写真たくさん撮ってほしいって言いましょ!!!
ひどい義母だ…- 4月18日
-
とっとこ
言葉のチョイスが性格悪いですよね〜バチあたればいいのにって常に思ってます🥰
- 4月18日
-
とっとこ
実は今日でもたくさん写真を撮ってもらってたんです!義理母に私も写真送らないだけでこの言い方は流石に酷すぎて🥰
- 4月18日
-
ぴすいぬ
たしかに、自分との2ショットは義母には送らないですわw
旦那との2ショットの方が嬉しいかな〜っていうこちら側の心遣い、見事に踏み躙られましたね🤣💦
自撮りの3ショットか、孫のソロショットか、もはや送らないかですね❗️❗️
私ならムカつきすぎてしばらく送ってあげないです笑- 4月18日
-
とっとこ
2ショット送んないですよね笑
ここ1ヶ月意地でも送らないで見てみます🥰- 4月18日

かお
子どもが気に入らないことがあると物を投げるようになってきて、叱ったけど、最近私もイライラすると物投げてた…😰私のせいだ…そりゃそうだ、誰かしてるの見てないとやらないよね…😰
ほんと最近心に余裕がない…
-
なー
めっちゃわかりますよ💦
イライラしすぎて物に当たりがちです🙄
子どもに手をあげないように必死で、この前机殴って手にあざできました…
反省してます😓
ただ、保健師さんに言われたんですけどこのくらいの子が物投げたり自分や周りの人を叩くのは成長過程で普通にあることのようです
「嫌だった!」「こうしたかった!」言葉にできないもどかしさを表現してるだけなのだとか
3歳とか話せるようになってくると勝手に落ち着くらしいです😌- 4月18日
-
かお
共感してくれてありがとうございます😭
あざ…大変でしたね💦
成長過程なんですね💡そう考えると気が少し楽です😭いや、それでも私の場合気をつけねば💦
確かに、話せる単語は限られてて、多分こっちが間違って捉えてるともどかしそうにしてることありますもんね。
気長に待ちます‼️- 4月18日

はじめてのママリ🔰
もう、生きていても良いことない…
死のうかな…。
-
meimi♪
何があったんですか?
死なないでほしいです。- 4月18日
-
青天の霹靂 親子丼
私も毎日そう思っています。
本当生きてても良いことないですよね。
何のために生きてるのかよくわかりませんし。
この世から消えたくなりますよね。- 4月18日

退会ユーザー
妊娠中は、ちゃんと育ってるか無事に生まれるか未知の世界すぎてとにかく不安→出産は、人生で1番痛い&壮絶だし産後は、身体が回復するかかなり不安。身体はダメージ受けて休みたいはずなのに産後ハイと頻回授乳で寝れない→赤ちゃんと出会えてすごく嬉しいけど、漠然とした不安の方が大きくて自分が情けなくなる→身体は絶不調だし、母乳も安定しない上に生活のイメージがつかない&気持ちも不安定なまま退院→何も状況を把握していない夫が頑張ろうとして失敗→自分も自信がない中で、夫に教えなきゃ!私がしっかりしなきゃ!という責任感が芽ばえる→ネットで調べまくる→寝不足に拍車がかかる→夫が敵に見えてやけにイライラして八つ当たりしちゃう→自己嫌悪で潰れる。の繰り返し。
1年経ってようやく当時の自分を冷静に振り返ることが出来て今なら「辛くて不安で神経質になって、妊娠前の自分じゃなくなって落ち込んでも、それは当たり前の状態だから全然おかしくないよ!」
って心の底から思えるなぁ。
寝不足だからメンタル立て直す暇もないし、とにかく赤ちゃんが無事に生まれてきてそれだけで幸せなはずなのに、なんでわたしはこんなに毎日絶望してんのってなってた。
2人目授かれるか分からないけど、授かれた時はもっと自分のネガティブな気持ちもしっかり受け入れてあげたい😭

退会ユーザー
1歳の息子連れての買い物は毎回大変😫
カート乗せてるけど、目につくもの全て触ろうとする💦
だから商品から遠ざけようとすると今度は他の人の通行の邪魔になる😩
買い物疲れちゃう😢

なー
夫との関係を再構築か、別居か離婚か…
ついさっきまでずっと話し合ってましたが平行線🙄
「ちょっと考えさせて欲しい」って言われたけど
次男のオムツ替えとミルクの準備してる短時間ですでに爆睡してる夫
その無神経さよ!
家族失うかも知れないのに大丈夫そ?
イライラ通り越してびっくりだわ💦
-
まぐろ
私も数時間前にこのままでは離婚になると話し合いしました。折り合いつかずもやもやで寝れないのに、旦那は爆睡してます。
ほんとなんなん?- 4月18日
-
なー
ほんとなんなんですかね!
現実逃避なのか、何とかなると思ってるのか…
それとも女性と男性の考え方の違い?
理解できなすぎてしばらく旦那の寝顔眺めてたら踏んづけたくなりました😂
こっちは死ぬほど苦しい思いして悩んでるのに、悔しすぎますね💦- 4月18日
-
まぐろ
踏んづけてやりたいですね😂
うちは私のこと見下してるんだろうなと思ってます。どうせ離婚できんだろ、1人でムリだろ、みたいな。
こちとらお前より稼いどるわー!って感じです😂- 4月18日
-
なー
確かに私も見下されてるのかもしれません
うちも私の方が収入上ですが今は育休中なので💦
でも、散々ひどいことされたので別居はかなり本気だし、実際旦那いなくても生活できてるし🙄
見返して、土下座して泣いて謝らせたくなってきました笑
女の本気舐めんな👎- 4月18日

まめ
ニュース見ると不安になって辛くなる
子供が生きる未来がどうか平和でありますように

まい
今日も我が子が世界一💓

あるかぱ
夜が明けたら、昼には日本脳炎予防接種1期2回目だぁ💉
1回目は翌日熱が37.5℃くらい出ただけで、他には何ともなかった。
今回も強い副反応出ませんように🙏
どの予防接種だろうが強い副反応出ないことをただ祈るしかないから、打たせる親も不安になりますよね😣
毎回心臓に悪い😭

ツムツム
自分の誕生日と、娘の生後200日目と離乳食20日目が同じ日で(笑)
記念になる日だから当日は俺が全部やる!って言ってたから期待してたのに…
結局、全部やるのは私🥲
寝る前に、何で不機嫌か聞かれたので答えたら、早く言ってよ!って…
言ったら、やらせてるのと変わらないから自分で気づいて欲しかったわ💨
誕生日ぐらい、おめでとうって言ってもらってお祝いして欲しかったなー🥹
-
ナスのママリ🔰
わかります!うちの旦那もプレゼントをネットでポチりしてケーキ予約して取りに行くだけですごい祝った気になってました😅が!!!私には平日と変わらない家事育児デーでした。せめてケーキカットするくらいしてほしかったです。🤣
- 4月18日
-
ツムツム
ですよねー!
家事育児に休みはないから、些細なことでもやってくれるだけでも嬉しいのに🥹
おめでとうすら言われずに翌日になりました(笑)- 4月18日

はじめてのママリ
娘ちゃん高熱😥夕方に当番院行って、コロナの検査されました😂鼻に突っ込まれて大泣き😂よく頑張ったね!!
機嫌が悪いわけではないけど、寝つきが悪いので座薬入れました🥹

はるママ
今日は、旦那が晩御飯🌃🍴作ってくれるから、私はちょいお高いシャンプーリンスして、髪の毛しっとりよー😃
今度は、フェイスパックしよ🎵

ぽん
右乳飲んでちょっと寝て数分後に左乳飲んでる時にもうツーンと張り出す右乳、、
右乳飲んでしまったと思ったのに…母体の神秘、、
あっ…授乳の間に上の子に布団占拠されたw

はじめてのママリ
子供が40度の高熱出しつづけて三日目。節々の痛みに泣き叫ぶ姿に神経がすり減り疲弊困憊。
子供の夜間診療を受けてヘトヘトになって帰ってきたら、今ほど下の子も発熱。まだ0歳なのに…どうしたらいいの…心が折れそう。

るい
下の子を先に寝かしつけている時、うっすらリビングから聞こえる上の子とパパの会話に癒される🥺
パパ「そろそろ上行く?」上の子「まだーゴロゴロするー」パパ「じゃーパパもゴロゴロしよー」上の子「きゃーーーせまーーーい!!!きゃははははは!!」パパ「半分開けてーー」
2人で下の子のお昼寝座布団でゴロゴロしていたらしい☺️
顔もそっくりな2人、仲良いなぁとニヤニヤしながら下の子お腹に乗せて寝かしつけました😴

くるみパン
お金と時間に余裕があれば月に一回美容室行って、いつも綺麗にしていたいなぁ…(現実は季節に一回😂)

まなてす
お昼寝ズレ込み、からの夜なかなか寝付けずで23時にやっとこ寝た😴臨月なのもあってか、私も全然寝れない…

みっきー
もうすぐ育休も終わって職場復帰…!
保育園でコロナクラスターが出て上の子→下の子と陽性になり、慣らし保育が1週間ずれてしまったから保育園に慣れる前に復帰になりそう💦
泣く時間は減ったみたいだけど給食を全然食べてくれなくて困ったなぁ😔
慣らし保育中にやりたいことを色々考えてたけど、ほとんど実現できず😇
しかも今日ギックリ腰になってしまった😭早く治ってー!
そして娘ちゃん、保育園は楽しいところだよー!土日でリセットされてそうだけど…💦明日からも楽しく過ごせますように😌

ともよん
上の子が濃厚接触で自宅待機になって、4日経った。
みんな熱もないし、その他症状ないと思って過ごしてたのに、今日下の子がくしゃみと鼻水が少し出始めた💦私も鼻詰まりが少しあり😖
熱は全然ないんだけど、大丈夫かなぁ…。ひどくなるなら、明日小児科電話だな💦

はじめてのママリ🔰
もうすぐ仕事復帰…
以前とは違う部署に勝手に異動になり、祝日出勤+イベントのサブリーダー担当になってるらしく不安しかない……
イベントも1回目は娘の運動会と被ってるし、仕事休むしかないけど、罪悪感……
祝日出勤の代わりに土日休みになってるはずなのに土曜出勤もあるし、育児との両立が出来る気がしない。
祝日は保育園休みだから旦那にみてもらうしかないし、両親も遠方に住んでるから頼れない…
仕事復帰前から不安だなー…
家族の為に働くはずなのに何やってるんだろう…

ままん
今日から臨月‼️少し動いただけでも疲れる💦
さっき髪の毛乾かしただけでめっちゃ疲れた😱
-
はじめてのママリ🔰
お腹が大きくなって、髪の毛を乾かすのもしんどくなって、最終的に洗面所に椅子を置いてました😊💦
- 4月18日

てぃちゃん
前駆きてるなぁ…
でもさほど痛くない…寝れちゃう…
寝たら収まるんだろうなぁ…
寝たくないなぁ…
このまま陣痛きて産まれてくれないかな🥲

退会ユーザー
明後日は義実家…
ほんっっっとに行きたくない
衛生観念違いすぎて翌日に持ち越すレベルで疲れる😫

RUI
旦那家族が嫌いで、旦那まで嫌いになってきた。
嫌いな部分が目立ちすぎてきて、軽い拒否反応。
-
はるママ
全く同じく…です🥺
- 4月18日

ままりん💎💙
喉痛すぎるー(´;ω;`)
風邪薬飲んだからマシになったと思ったのに全然痛い😩💧
何これ、、、

meimi♪
今日旦那いたのにな、、、なんで家事が片付かないんだろ?
なんでこんなにクタクタなんだろ?
なんであんなにイライラしたんだろ?
なんで今日もワンオペだったんだろ?
あ、今日旦那いたのに育児も家事もワンオペだったから余計にクタクタでイライラしたのか!
え?今日旦那いた???
-
rety ''
私の1日を代弁してくれたかのような
文章です♡笑- 4月18日
-
退会ユーザー
旦那がいる方がイライラします♡
- 4月18日
-
meimi♪
本当はもっと書きなぐりたいくらい細かい文句があったのですが、まとめてみました♡笑- 4月18日
-
meimi♪
グダグダしてるアナタの目の前の洗濯物の山が見えないのなら、仕事行ってくれ♡🤗- 4月18日

ぽこ
さっき、夜泣きしたよ。すごーーく久しぶりに。焦ったけど、なんか可愛かった。お話ができるから、赤ちゃんの頃より感情を教えてくれて、ありがたかったよ。抱っこしてお歌をうたってたら泣けてきました。やがて寝てくれました、、。さて、私も寝るかな

ままり
明日からまた保育園…
先週40度の熱で3日間休んじゃったから完全に振り出しに戻るよなあ…
ただでさえ抱っこから降ろそうとするとギャン泣きで別れるのしんどいのに😭
保育園行くようになってから靴履くのも嫌がるようになっちゃった…
その前まで自分から外行こ!って玄関まで行ってアピールするくらい外出好きな子だったのに😓
本当に慣れる時が来るの?
いつまで続くの?いつまで心を痛めながら保育園に連れて行けばいいの?

退会ユーザー
今、仕事探してるんだけど
正直 娘を3年家庭保育したい…
(息子は3年家庭保育でした)
夫のご要望で働くことになったんだけど、
娘と離れたくない😭
(あと、息子の幼稚園の新2号認定の
期限が6月末までっていうのもありますが)
まだ保育園も決まってないし、
託児所の付きの仕事も決まってないけど
このまま ズルズルと決まらず
2歳くらいまで一緒にいたい。
働く気はもちろんある。
どっちかと言うと専業主婦より働いてる方が性に合ってるし。
ママさんみんな、こんな思いしてるけど
一生懸命 働いてるんだなって思ったら
ほんと凄いや…
尊敬します!!
-
はじめてのママリ
私も経済的に余裕はないけど小さい頃は家庭保育がいいと思う派です。働くの好きです。
結構どの世帯も共働きじゃないとやっていけない世の中ですよね😔- 4月18日
-
ママリ
分かります、働く気はあるけど子供とも一緒に居たいですよね😭
私もなんだかんだズルズル決まらず3歳くらいまで一緒に居たいけど、働かなきゃなんですよね😂- 4月18日
-
退会ユーザー
同じ方がいらっしゃって嬉しいです!
そうなんですよね😣
ほんと、世知辛いです…- 4月18日
-
退会ユーザー
分かってもらえて嬉しいです!
ほんと幼稚園からでいいよね!?
って思います😭- 4月18日

はるママ
ふとママリを開くと、誕生日おめでとうメッセージが…😭ありがとうございます😭
ここに、優しさを感じた🥺

Y.Y
今日の朝、先生が来たら
点滴生活終了😭😭👏👏👏
無自覚の切迫入院だったから
1日だけ経過観察入院するけど
点滴生活が終わるって思えば
1日ぐらいどうって事無い👏👏👏
👶🏻も私もよく頑張りました😭😭
-
なー
私も4ヶ月間切迫で点滴生活でした💦
退院はできませんでしたが、点滴が無くなっただけで晴れ渡ったみたいな…
とにかくとっても嬉しかったです♪
自由度が違いますよね😆
本当にお疲れさまでした!
そして、無事に出産できますように🙏- 4月18日

ぽん
旦那、午前中自分の用事だけ済ませて疲れたーって午後は爆睡とスマホいじり
子供寝かしつけてそのまま就寝
休日だからってダラダラできていいご身分だこと
来週から仕事復帰だけど復帰後もこんな感じなんだろうなぁ
いつになったら私の休日は来るのか💭

はじめてのママリ
明日久しぶりの歯医者😭😭
怖い!!でも行かなきゃ痛いの治らない!!陣痛より怖い!!

ミカん
今日はいちだんと怒鳴ってしまった。
天気よかったし窓開けてたのもあるけど。
いつも近所に丸聞こえか🤪
田舎やし
お姉ちゃんが宿題してる横で妹ちゃんが鉛筆✏️でおふざけ…
お姉ちゃんの目に鉛筆が当たったし、ホンマに焦った。
いつも鉛筆や色鉛筆使う時必ずおふざけとかして目に刺さったら目無くなるから気をつけてって言うのに。
近所に丸聞こえかしらんが、危ないことして怒らん親がおるか?
畑してたおばちゃんにえらい大きな声で喧嘩してたなって言われたけど。
周りは大人が何人もいて子育てしてるかもしれんけど、自分ちは、ほぼ毎日一人で2人見てるから、怒ろうが仕方ないんや😭
またあそこの家は…って言われてるんやろうけど。
自分に何も余裕ない😢😢
-
彩🔰
うちのことかと思いましたよ(笑)
お互い頑張ってますよね、きっと😭
自分だけは、絶対自分の味方でいてあげましょうよ😭- 4月18日

ゆち
日曜日、私が仕事だから夫に子どもの靴洗いお願いしといたけど…靴の中は砂だらけだし表面も綺麗になってない😑
頼んだ私が悪かったと思おう😑
それなのに自分でも子どもみれるよアピールうざ。お前ができたんじゃなくて、たまたま子どもがいい子立っただけ。
家事も目につくから尻拭いしてんのに先に寝る。うざ。
こっちは仕事してきてるし眠い中やってんだよ。
私が風呂行った瞬間、ほぼ毎日義母とテレビ電話きもっ。
義母も、いい歳のおっさんに○○ちゃん(夫の名前+ちゃん)やめろ!せめて嫁の前ではやめろ!きもい!
うちの夫は家庭があっても自分のことしか考えられません😑
お前が髪の毛3回切りに行ってる間、お前の妻は行けてないんだぞ!気づけよ!
義母も同性と思えないほど気がききません。
はーストレス発散したい🍜

ぴぴ
お金に余裕無いけど子との時間大事にしたくて今はまだ働かない私。
でも金食い虫のようで(基本的に無駄な買い物はしていないはずなのに)自己嫌悪が酷くて病む一方…。
例えば美容院だって息子1歳半でやっと産後初めて行ったり、あれだけ髪にお金掛けてたのにこの前なんてセルフカラーしてみたり(笑)そうやって頑張って節約してきているはずなのに出ていくお金が凄まじい…。
そんなんで余裕無いおかげか息子の始まったイヤイヤ期もかなり大ダメージ。余裕が無くて子達にまともに構うことも出来ず。
こんなお母さんダメだよなと思いまた病み。。悪循環な毎日⤵️
病みすぎて母にも悲しい思いさせてしまうし、それもまた落ち込むし。産後だからこんななるのか?今更?(笑)
とりあえず自分責めることしか出来ず苦しい。こんな母親で子達が可哀想だよなぁ。(そしてまた病む)
無限ループ。。。
-
はじめてのママリ
小さい頃は働かないで子育てに専念したいですよね。
参考になるか?ですが、うちも旦那の収入ではギリギリでFP相談行きました。
保険から携帯の見直しまでしてます。固定費下げるのがコツみたいです😊
育児で忙しいと思いますが今はオンラインもやってます👌- 4月18日
-
n.mama
私も低月齢とイヤイヤ期の子で、メンタルやられてます😩
大ダメージですよね😩
でもぴぴさんの子どもとの時間大事にしたいってゆう想い素敵です!
本当はそれが理想なんです🥺
私なんて早く保育園いってほしいって思っちゃって😑
家庭保育してる方大尊敬です🥺- 4月18日
-
ぴぴ
色々見直ししてもらえるのですね!そういえば携帯料金は格安にする予定があるので少し期待したいです…🥺✨主人と相談してみますね、ありがとうございます😭❤️
- 4月18日
-
ぴぴ
それぞれ似た月齢ですね😭同じような状況が心強いです🥲🌸
でもそう言う割にしょっちゅうスマホ弄ってたりもしてしまっているので何だか…とまたそこも自己嫌悪してしまう所なのですが🥹⤵️でも、そう言って下さってありがとうございます😭💖- 4月18日
-
n.mama
うちも2歳なりたてなのにもうYouTubeみたい!ってはっきり言われますよ😂
でも来年は年少さんで保育園にいってしまうと思うと、
YouTube見たいってなったとしても今一緒にいる事に意味がありますね🥰💖
寝不足の日々か続きますけど、お昼寝タイムにちょっと甘いもの食べてストレス発散しましょうね💖- 4月18日
-
ぴぴ
"YouTube"で覚えてるの凄いですね🤣
確かにそう思うと一緒に居るってことに意味ありますね😭💖私の場合希望されるわけでもなくYouTube付けてしまいますが⤵️
どうもありがとうございます、一緒にストレス発散しながら頑張りましょう〰️!😭❤️- 4月19日

いっちゃんママ
クソ旦那ホント腹立つ。ぶん殴りたい。
自分ばっかり仕事も育児も家事もやって疲れるみたいなこと言うな、とか言ってきた。
はぁ??オメーと一緒にすんなよ。子供1人で面倒見れるだと?じゃあ朝から晩までオメー1人でやってみろよ。オメーが考えてる100倍大変だから。どーせすぐ義母頼るくせに。
一言言えば、じゃあそういう自分はどうなの?とか返ってくるし、前のこと蒸し返してくるし、ほんっとに器小さい奴だわ。頼りない男だわ。
なんでこんな奴と結婚したんだろ。人生返してほしい。
-
ゆち
うちのクソ旦那と同じです!!!!!
ほんっとに器小さいくせに頭でっかちで、結婚したこと後悔してます🥲
ああいえばこう言うで、それでもほんとに男か?ってくらいネチ男です。
外ではイクメンぶってるそうですが、それもクソ腹立ちます😑- 4月18日
-
彩🔰
うちのクソ旦那も似てました(笑)
ただ、子どもが成長したらかわってきましたね、いい風に。- 4月18日
-
ゆち
そんなんですか!?
どう教育されたんですか?笑
優しめにこうして欲しいって伝えても屁理屈ばっかりです…- 4月18日
-
いっちゃんママ
うちのもです😤それでも男なの?っていうくらい子供でネチネチしてます。イクメンぶりも腹立ちますね!!うちはわたしの実家に来るとき(そもそもそんなに来ないけど🙄)は、イクメンづらしてます😑
- 4月18日
-
いっちゃんママ
わたしもどう成長したか知りたいです🥺👏✨
ママリの投稿でものすごく共感したのですが、うちのクソ旦那は、育児に協力してる、で育児してるんではないんですよね。子供を教育したほうがまだ楽なのかも…と思ってしまいます😂- 4月18日
-
彩🔰
私は教育?は一切してません😅
ちゃんとしてほしいこと伝えるのがえらいですね☆
私はそれもしてきませんでした💦
子どもが成長して、手が離れてきたことや遊びの幅が広がって楽しくなったのもあると思います。
私は感謝を伝えたり、どっちかというと相手をたてることを意識していました。
共働きですが、なるべく旦那が仕事に専念できるようにと、家事は私が多めの割合にしてます。(家族を養うってなかなかのプレッシャーですよ💦)- 4月18日

なな
子供の咳き込みで寝られなーい!明日の保育園はお休みだな…😢
-
彩🔰
お疲れ様です😭
- 4月18日
-
なな
ありがとうございます🥺❤
咳き込みはいったん落ち着いたのですが、今度はお腹が空いて寝られなくなりました…😂- 4月18日

ふーくんまま
また食べづわりの時間帯がきた🤮
気持ち悪いけど、今食べて寝ても明日の朝消化不良で気持ち悪い😭
寝れるかな😮💨

ReiYuki👦🏻🧡
はぁ。
毎日かまってちゃん3歳と一緒にいると寝てからの一人の時間が貴重なのにその時間が来るとかまってちゃん29歳が近寄ってくる…
そして29歳の方は拒否ると拗ねてなんか私が悪者みたいな雰囲気出してくる。
もうお願いだから自己処理してくれ。
-
穏やかに過ごしたいママ
共感します!拗ねるのイライラします。ママのこと考えて欲しいでしよね!!
- 4月18日

あんにょん
もう何年も入院してるおばあちゃん。
コロナ禍で面会できないおばあちゃんに会いたい。
ひ孫産まれたよーって教えてあげたい抱っこしてほしい😭
コロナが憎い😭
コロナが終わるまでお願い長生きして😭

りったんママ🔰
めちゃくちゃ謎に胃が痛い☹️
まじ、吐きそうレベル。眠たいのに寝れない。

ゆちゃん🥀
多分旦那にもう気持ちないんだろうな〜
いない方が楽って気づいてきた😩
まあそりゃ、息子のお金も全部私出してるし
夜仕事してる時見てくれてるの実母だし
実質旦那いないもんなんだよね😌

はじめてのママリ
きょうだい作りたいけどワンオペ、経済的な余裕、色々考えると1人が丁度いいのかなと。
産めばなんとかなると言う人もいるけど、この不安定奈世の中、私はそれは怖い…

退会ユーザー
アニメ見たいのに旦那がいつまで経っても寝ない
誘われたから待ちなんだろうけどトイレに篭ろう
歯磨きしなくて臭いやつとは我慢してもしたくないんだよな〜憂鬱

彩🔰
なんか寝れません。
キラキラしたママさんがうらやましい。比べちゃう。
お金も大した貯金ない…
よく怒るし…
なんだかなぁ。

ただいま減量中!目指せ55
旦那にイライラしてたけど、娘の寝ながらオナラでどっか行っちゃった。
早く寝よう🎵

にんじん
小学生になった娘でも、
「ぎゅーして♡」と言われた時はどんな時でも断らない⭐︎
だっていつまでぎゅーできるかわからないもんね(´Д` )
ママからも娘に「ぎゅーして♡」って言って、親子で毎日何回もぎゅーしてる幸せだ♡

はじめてのママリ🔰
イヤホンで音楽を聴きながらスマホを触ってるけど、たまに娘の声が聞こえる👂
はい…幻聴です。
娘は寝てます😴
何処に居ても聞こえる魔法の声です😂
無駄に焦るからやめてほしい、この幻聴😂
-
退会ユーザー
ドライヤーしてても泣き声幻聴聞こえませんか?😂
よく呼ばれました(誰も呼んでない)- 4月18日
-
はじめてのママリ🔰
凄い分かります😂
何回止めたか(笑)
水を流してる時も良く聞こえます🚿
周りの音が聞こえない時に多いですね👂👶- 4月18日

n.mama
おっぱいが荒れて
強めのステロイド処方されたけど中々治らない🥺
授乳がこんなに辛いなんて😭

ひままま
明日も保育園行けないかな😣
胃腸炎なってから子供らはほぼ復活したけど自分がだめだ〜
胃腸炎いつ治るんだか
子供らも下痢なおらんし
もう1週間以上休んでる😢

ちゃちゃこ
なんだろ。夫と喧嘩したり、夫が思うようにあたしが動かないとすぐに離婚と言われる。挙げ句の果てに発達障害だと罵られる。心がもたない。全て自分が正しいような言い方で、そのくせ娘にパパと公園行こうか!とか言っておきながら行かない。娘が昼間いると仕事にならない(自営業)から明け方まで仕事してるから夜型になった。と。娘が保育所行ってようが休みだろうが、夜型だったのに。
自分の思い通りにならないと、全て周りのせい。
唯一救いなのが娘が可愛いこと。ママが1番大好き!居てくれないと心配。大丈夫よ!とニコニコしながら言ってくれること。この子と出会うことが出来て幸せだと心から思う。
今日はもう寝よう。明日に備えて。ここに居る皆様が穏やかな夜を過ごせますように。そして、良い夢見れますように。
-
n.mama
発達障害って…お話し聞いてると、その言葉旦那さんにそのままお返しします…という気持ちになりました🥺
ももちゃこさんも穏やかに眠れて、素敵な娘ちゃんと素敵な明日を迎えれますように💖- 4月18日
-
ちゃちゃこ
ただ、私自身も思い当たることあるのでそうなんだろうなと思ってます。
ただ、言われる相手が夫だけ。今まで自分では思ってましたが、周りから指摘されたことなくて。
夫から発達障害だと言われると、あなたも多分そうだと思うよと心でこっそり思ってます。
ありがとうございます😊
素敵な明日を迎えるために娘の穏やかな寝息と寝顔見ながら眠りにつきたいと思います。- 4月18日

ノア
寝ながらうんちしているオムツを今起こさずに変えるというミッション完了致しました!

はじめてのママリ🔰
不妊治療辞めました。二人目欲しくて凍結胚移植4回したけどできませんでした。
そしたら親友が一回目で二人目出来たって。
なんかなぁ
-
退会ユーザー
私も理由は違いますが2人目諦めてます🙋♀️
なのに友人は最近疎遠だったにも関わらずいきなりの2人目妊娠報告LINEしてきてイライラがおさまらないです😡- 4月18日
-
はじめてのママリ🔰
私は、諦めきれずモヤモヤです。都会から旦那の転勤で田舎に越したので、治療続けるの限界でした。
兄妹ほしかったな- 4月18日

ゆー
もうすぐ自分の誕生日なので
実家に子ども預けて旦那さんと
デートってありですか??😣
いつも病院で預けたりするけど
明日は久しぶりに🏩に行こうと
思ってるのですがなんだか罪悪感もあり
悩んでいます😭
-
彩🔰
えー、使える手は使いましょう(笑)
旦那さんとのコミュニケーションも大事ですよ😉💓- 4月18日
-
ゆー
ありがとうございます🥺💕
なんだかいけないことをしている気分で
だめなママかなと悩んでましたが
思いきって行っちゃおうと思います🥰- 4月18日

はじめてのママリ🔰
あと1週間ほどで8ヶ月の娘。ぐっすり眠れますようにと毎日願ってお風呂後のミルクをあげるけど、最近1回だった夜泣き?授乳?が2回に。離乳食2回食になったら生活リズム整うって言ったの誰よ笑笑
毎日ほんまに私よく頑張ってる天才!と思わなきゃやってられない😂
夜泣き対応と、離乳食拒否、ストローマグ拒否、人見知り全開、後追い全開のお子さんを持つ全てのママにおつかれさまです!

退会ユーザー
教科書通りのような2歳児👧🏻
少し目を離した隙に居なくなってて
生きた心地がしなかった😢
なんだかその時の血の気が引く感じを思い出して寝れない…
そしてそんなことがあったにもかかわらずまた『おいてくよ!』なんて言って気を引く最低な母親です😵

ママリ
予定日から3日目かぁ…もう3000gあったから早く産みたいけど前駆陣痛すらない…
誘発分娩になりそうだなぁ…
無事に産まれてくれれば何でも良いんだけどコロナ禍で立ち会い無しで初めての出産が未知すぎて怖い🥲

とみー
こっちだって保育園に預けるの初めてなんやから、保育園側からしたら常識かもしらんけど、最初に言うといてもらわんと分からんやん!!
-
まい
同感です
- 4月18日

蒼☽☆星
慣らし保育終わって月曜日から通常保育!
頑張ってねー!
ママも頑張るよー!

退会ユーザー
子供の鼻水ズルズルで咳き込み嘔吐が凄くて眠れないから朝まで起きていることにしました( ´A` )
幼稚園はおやすみだねぇ。
ゆっくり休んで良くなれー!

ゆきな
産後2回目の仲良し✊
1ヶ月に一回のペースやけどまだギリギリレスは回避してる??笑
子供の寝かしつけ終わった瞬間
抱きついにきてかわいかった笑
けど、わたしから誘うことはもうないかなwww
疲れてるし眠い🥱笑

はじめてのママリ🔰
ずっと都合つかなくて行けなかった歯科検診
産前最初で最後に行けるはずだったのに子供たちの風邪でやっぱり無理そう。
普段風邪ひかないくせになんでこのタイミングなんだろ。
子供の預け先探して歯医者行くってだけでなんでこんなハードル高い世の中なんだか。
明後日の妊婦健診も風邪じゃ託児預かってくれないし、また見送り?本当無理
-
ナスのママリ🔰
私も結局ギリギリで30週越えてから歯科健診、37週で歯のクリーニング行きました笑
なかなかギリだねってお医者さん笑ってました😚- 4月18日

りりぽん
いびきがうるさくて寝れないよー💦

すりごま
多分、多分、多分なんだけど、
元職場の部下、私のこと好きだわ
まぁだからと言って何かあるわけじゃないけど
何があってもこの家族は崩さない

ママリ
2日連続でお風呂上がりに噴水のように大量に吐き戻した😭調べても様子見で大丈夫って書いてあるけど、全然安心出来ないから朝病院に電話で聞こうかな…
お風呂上がりの後に飲むミルクの時だけで日中は全然吐き戻さないし、吐き戻し後も少し経って飲んだら普通に吐かずに寝てくれたけど、何で😭

はじめてのママリ🔰
もうすぐ三ヶ月👶♡
日に日に可愛さ増してるけど、まだ抱っことかじゃないとお布団で寝てくれないものなの?😭
うちの子だけかなと思ってしまう💦

Py❤︎
保育園ママさん、
月曜日の雨☂️頑張りましょう🤣🧳🧳💣

りんご🍎
仕事復帰直前に長女の病気発覚で入院→少し遅れてなんとか復帰→2日しか働いてないところで保育園でコロナ😂→休園になってしまった😭😭
4月、、とことんついてない🥲異動になったから覚える事しかないのに、いつまで経っても慣れれる気がしません🤣

maru
なんだが今日は胎動少なめ
気になってエンジェルサウンズ久しぶりにしてみたら心臓は元気に動いててよかった😔💗
便秘だから?
お腹も張ったりしてないし、出血もないし。。
こんな時間だけどお腹つんつんして起こしてみたり😂
娘の風邪もうつったっぽいし。。
娘はツロブテロール貼ったら数ヶ月続いてた咳も収まり、鼻づまりにはベポラップで対応でスヤスヤ寝てるけど熱出てる感じやな〜。。
明日は仕事お休みで病院巡りかな。
コロナではありませんように。。

はじめてのママリ
昨日めっちゃ眠くて9時30分に寝たのに夜泣きで3回も起きて目が覚めてしまった😭
娘ちゃんの夜泣きいつ収まるんだろう😓
早くぐっすり眠れるといいね

かな
明日(もはや今日)から弁当なのに寝れない…。
弁当作って、幼稚園の準備して、送り届けて、迎えも行かなきゃいけないのに!😭
寝なきゃいけないときに限って寝れないの人間として改善すべき点だよなと思う!!!!!

えす
長女のおしっこ漏れてる…
寝てると変えるか迷う…せっかく寝た次女も長女が泣いたりしたら起きるからな〜…

退会ユーザー
私抜きで義実家って頭狂ってんかてめーってくらい嫌(伝われ) 絶対行かさん

退会ユーザー
眠れないーーーーどうしよ😱

ぴぴぴ
いつも21時頃寝たら4時~5時まで寝るのに久々に夜中の2時に起きてミルク🍼
ご機嫌なところ約1時間抱っこしてようやく寝てくれた😴
明日は仕事だし早く寝なきゃだけど変に目が覚めて寝られない…😇
眠くなーれ眠くなーれーー

ナスのママリ🔰
朝起きたら退院!優雅な産後入院生活1日減らしちゃったけど、ムスメが体調崩してるし、早く帰ってぎゅーってしたい。パパにも相当イライラしたけど、頼る人いない中頑張ってくれて、結果感謝です。
にしても、ものの場所の分かってなさ、ムスメのご飯から着替えからいちいち聞いてくるあたり、ほんっっっっと家のことなんもしてないんやなと改めて思った。いや、させてない私も悪かった。この5日間のLINEの量えげつない。わたし依存症かってくらいスマホ触ってた。2人育児やって行けるかなぁ。進化したはずの旦那を上手く使わねば…
結局感謝と言いながら愚痴だな笑

ママ
3時33分まだ寝れない、、

ママリ
完全に眠れなくなったもうすぐ息子起きてくるし明日も7時には起きないといけないのに〜😫

ぽん
あ゛!
食パン買い忘れた!米も炊いてない!
息子の朝ごはんどうしよう、、
りんごはある…冷凍したロールパン…もう開き直って息子氏お気に入りのカロリーメイト?
あばばば今から米炊くか、、?
みなさんならどうしますかーーー

にゃんたも
眠れずにすでに4時前😵
いつも夜泣きしない次男が鼻詰まりで4回くらい泣いてる、私は久々に喘息発作で横になるのしんどい。
朝、長男の弁当作りあるから寝坊出来ない、気合いで起きるか今から作るか…

はじめてのママリ
息子がようやく朝までぐっすり寝るようになったのに、私はちょっとのことで目が覚めて眠れない〜😭
寝ろよ自分ーーー😮💨

みい
どのくらいで悪阻始まってたっけ😃💦
4週ってなってるけど
娘と同じようなフライングでくっきり陽性だったので1週間くらいは早い気がするんですよね🐔タブン

しらこ
みんな悩んで意見を求めたりしているのに
どうしてわざわざ批判するコメントを書くのでしょう、、、
もちろん内容によることもあるかもしれないけれど
勝手に決めつけたりして
私は最近このアプリを見つけて
先輩ママ達のおかげでタメになることばかり
批判の意見も間違ってはないかもしれない
けどそんなの本人が一番わかってるだろうし
人それぞれと言われてしまったらそれまでだけど
私はそんな言い方をするような親にはなりたくない。

ぱり
上の子、初めて昼寝なしやってみたけど、
私がどっとつかれた
昼寝の大切さに気がついた1日でした

ゆき
双子がNICUに入院中で搾乳しなきゃいけないから初めて夜中に起きれた気がついたらもうこんな時間生まれてまだ10日とかだけど早く退院しないかなあ9時過ぎに病院に向かうけど寝れるかなあ旦那爆睡してるなあ

はじめてのママリ🔰
皆んな2人目産まれたらどうしてるんだろう。どうやって寝かせてるんだろう。今より睡眠時間なくなるんだよね…

はじめてのママリ🔰
まとめて8時間とか寝たいなぁーーーー

ももすもも🔰
この時間になると覚醒して
1時間から3時間は寝ません、、
ベビーベッドだと泣いて騒ぐので大人のベッドに寝かせますがずっと遊んでいます。
もうかなりしんどいです😭

しらこ
自分家の猫を見るたび
お母さん頑張って産んでくれたんだね
産まれてきてくれてありがとう
って色々考えると感情が溢れてくる
勝手に家族構成や我が家に来るまでのことを想像してる
だいぶ気持ち悪い(笑)
我が子が生まれる前からこんなので大丈夫だろうか😂

さーやん
上の子達に比べ今のところすごい寝てくれる子だ!
12時オッパイのあと目覚めたら今だった!
寝てスッキリ、身体は休まってすごい幸せだけど
具合悪いのかなって少し心配になる😭大丈夫なのかな?こんな寝る赤ちゃんもいるのかな。

退会ユーザー
あと6時半に起床なのに、まだ一睡もできてなーーい😱

ゆき
断乳2日目。
もう起きなくていいのに、授乳時間に起きてしまう。胸がガチガチで痛み止めが手放せない。寝返り打てないから腰も痛い。
息子も頑張ってるから私も頑張ろうと思うけど、痛すぎて土日は夫に育児丸投げしてた。
何も言わずに頑張ってくれた夫に感謝😭

ゆき
いつもは寝れないのに今日はベッド入ってすんなり入眠出来で4時に目が覚めた(笑)
昨日は実母と実父がお昼買って来てくれて息子の相手してくれて実母が昼寝させてくれて、じゃあゆっくりしなよ!って颯爽と帰って行ったwやっぱ実の両親は違うな〜🥺ありがたい😭なんもできんのに連泊しようとしてきた義両親とはえらい違い👊

n.mama
粉ミルクで親が荒れるとか
聞いた事ありますか?🥺

はじめてのママリ🔰
2時からずっと寝ないー。やっとあくびしだして寝そうなんだけど、明日は月曜…😭 あと1時間半後には起きなきゃと思うと今から寝ていいものか笑💦

ママリーヌ
今日帝王切開なのに眠れずにいます。。怖いよーー😭

ママリ
4時半
下の子起床
これは寝ないパターン😂
みんな起きるまでリビング行こうかな😅

ぴ
息子熱でて鼻水ずるずる…幼稚園おやすみだなー
足をわたしに触れときたいらしくめっちゃごそごそ蹴られて全然寝れへんかった😇

まるちゃん
旦那がトイレに起きたら、私も目覚めてしまった…。
しかも、寝付けない…7時まで寝たい…

はじめてのママリ🔰
3時 上の子の夜泣き
4時 下の子の授乳
3人で寝てると泣き声でお互い起きないか不安で
毎日熟睡できない。

ぴ
幼稚園お休みざんねんやなぁ
今日からお弁当やからおかず作っといたのになぁー
お弁当つくるの初めてやし
朝出来ないと思って、下準備ばっちりやったのに😂
それにしてもほんまに料理だけは好きになれへん……興味がもてない……
よその子と比べたらシンプルなお弁当なんやろな😂

はじめてのママリ🔰
どうやったらおしゃぶり使ってくれるんだろー。
基本母乳だし、最近は哺乳瓶拒否だし、
おっぱいで寝てるから、おしゃぶりで寝てくれたら最高なんですが…

はじめてのママリ🔰
引っ越したい 地元に帰りたい

エアコン
離乳食のことを考えると頭が痛いしお腹が痛くなる。
ご飯の時間来ないで欲しい。
息子の泣き声を聞くとお腹痛くなる。
どうしたらいい。
夫見てると腹が立つ。本当に使えない。
世の中にはもっと大変な人がたくさんいる。
マシな方なんだ、私は。
それは分かってるけど、それでもちょっと辛い。

まめ
今日も笑顔で過ごせますように

あこ
慣らし保育が全然終わらず、今日も呼び出し。少し便がゆるいだけの理由で。
病院行ったら、今日はコロナ予防接種会場で4分前に受付終了したとか。
送迎に病院探しで今日は2万歩歩いてました。
頑張った私、、、

まめ
世界が平和になる!!
お願い!!
はじめてのママリ🔰
いつも、最初に投稿されるの、すごいですね!
私も明日から、憂うつです…💦