
じゃがいものBFについて、材料名が気になります。それぞれ単体で食べる必要があるのか、アレルギーの心配は?分からないことが多いので教えてください。
じゃがいものBF使おうと思ってるんですが、材料名がばれいしょ、和風だし「こんぶ、かつおぶし」となってます。
ジャガイモだけ単体と、和風だしも単体で食べてからじゃないといけないんでしようか?😭
それとも、だしは単体でやらずこのようなものを最初から試していいんでしょうか?🥺
試してなにもなかったら、じゃがいもとこんぶ、かつおぶしは、アレルギーないと考えていいですか😭
分からない事だらけなので、教えてください😭
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月)

®️®️
私は2人目はほぼBFなので、最初のお粥すらかつおぶしが入ってるやつでした🤣
私なら食べさせちゃって、大丈夫ならじゃがいも、昆布、鰹節OKとしちゃいます!

はじめてのままり
別なのが望ましいとは思いますが
保育園のために急いでる、とかだとあげちゃってもいいかな、と思います🤔

🐰
1人目の時は慎重に別で進めましたが、今回はあまり気にせずあげちゃいました😂

あかり
じゃがいもだけだとモサモサするのでわたしは和風だしと混ぜてはじめからあげてました😄
心配のようであれば別々であげてみてもいいと思いますよ!!
ご存知かもしれませんせんが
アレルギー反応は大体30分〜1時間で症状が出ることが多いです
なので、あげてからしばらく様子みて何もなければクリアでいいと思います👍🏻
わたしは、長くて3時間は体に発疹は出てないかや元気はあるかなど、よく様子をみるようにしてました😊

はじめてのママリ🔰
別でやりましたよ。
コメント