※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや(*´ω`*)
妊娠・出産

妊娠周期について不安です。最終月経から数える週数は信頼できるものでしょうか?

妊娠周期について教えてください!今日病院行ったら、妊娠陽性で、6週6日でした。
でも病院の先生が基礎体温表を見て「多分6週も経ってないと思うよー、どうせ診てもまだ何も見えないだろうから内診はまた今度ね」ってことでした。
確かに、今回は排卵日も大幅に遅れたのですが( ˙-˙ )
最終月経から数える週数はあまりあてにならないものなんてすか?
よけわからないので、わかる方教えてください!

コメント

おうちゃんmama

生理周期が28週ぴったりの方で排卵などにずれがない場合のみ最終生理日からの計算があてはまりその他の方はあてはまらないですよ。

  • あや(*´ω`*)

    あや(*´ω`*)

    そうだったんですねー。
    28日の人の、計算であればあたしは確かに合わないです。34日くらいなので( ˙-˙ )
    ありがとうございます!

    • 11月10日
  • おうちゃんmama

    おうちゃんmama

    あてはまらない場合アカチャンノ大きさから週数決まります

    • 11月11日
  • おうちゃんmama

    おうちゃんmama

    グッドアンサーありがとうございます

    • 7月25日
ままち

最終月経や排卵日などから
推定すると思いますが
今月の排卵が遅れれば生理も遅れると
ゆうように、何日に受精で着床!
と正確にわからないので
胎嚢など赤ちゃんの大きさで
週数など決まりますよ(^^)

  • あや(*´ω`*)

    あや(*´ω`*)

    赤ちゃんの大きさ気になります( ˙-˙ )✨
    再来週見れるらしいので、わくわくしながら待ちます♡

    • 11月10日
はるかかあさん

娘の時に、最終月経から計算して5週だと思い病院に行ったら、4週でした!
基礎体温見ると排卵日が1週間くらい遅れてたので、遅くに仲良ししたのが当たったみたいです。
なので排卵日と最終月経で照らし合わせて予想するんだと思います!

  • あや(*´ω`*)

    あや(*´ω`*)

    確かにあたしもそうでした!
    排卵日よりも、かなり遅れてました。
    じゃあもしも排卵日ご2週遅れてたら、妊娠周期-2週間ってことですかね?

    • 11月10日
  • はるかかあさん

    はるかかあさん

    そうだと思いますー!
    最終的には赤ちゃんの大きさで決まりますけどね(^ ^)

    • 11月10日
  • あや(*´ω`*)

    あや(*´ω`*)

    なるぼどー(*・ω・)
    再来週また受診なんですけど、その頃には何かしら見えますかね??

    • 11月10日
  • はるかかあさん

    はるかかあさん

    2週間経ってれば見えますよ✨

    • 11月10日
こるほママ

排卵日が分かっているなら、そこから14日後が生理予定日になりますよね?
そして妊娠していれば、生理予定日=4週0日になります。
排卵日が遅れている=妊娠週数も少なくなるって訳です。
最終月経から数えるのはあくまでも28日周期の人のみです。
いつが生理予定日か分かりませんが、そこを基準に数えてみて下さい(*^^*)
あと病院で胎児の大きさからまた出産予定日は決まると思うので、また多少ズレは出てくる可能性もありますよ♪

  • あや(*´ω`*)

    あや(*´ω`*)

    そうなんですねー(*´ω`*)
    では、次回病院行った頃にはいろいろとまた違った答え出ますかね??(*・ω・)

    楽しみです( •̀ᴗ•́ )/

    • 11月10日
おかしゃん♡

今回の妊娠で最終月経から計算して9wぐらいだーって思ってたら...先生から7wぐらいだねって言われました( ̄▽ ̄;)!!