※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもの泣き方やしぐさについて心配しています。

泣き方について

我が子の泣き方は、ぎゃーんではなくて
んにーって感じです。笑
低月齢の時はぎゃーん!!だったのですが最近は、大泣きすることもなく何か気に入らないことがあれば、んにー!!んにー!!とうつ伏せで顔を下にしてます。笑
可哀想なのですが、その姿が面白すぎて🤭
本当に嫌な時はちゃんとぎゃーん!!と泣いて涙も出ていますが、んにー!の時は涙も出てません。笑
泣き方も変わるものでしょうか?

またこちらは心配ごとですが
手首をおいでおいで?するみたいにクイクイしてます。
周りにクイクイしてる子がいないのですが、やってたお子様いらっしゃいますか?

コメント

✡✡✡

本気の涙と、嘘泣きを使い分けてる感じじゃないでしょうか🤣💓かしこいですね!

手首のけんは、、わかりません、、、手の存在に気がついて遊んでいるのでは、、❓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり嘘泣きですかね?笑
    今日もんにー!んにー!言ってます💦

    • 3月31日
スポンジ

嘘泣きじゃないですか?
嘘泣きの時は涙出ないからそう考えるとうにーがバレバレすぎて余計笑える🤣

ぐいぐいよくやってましたよ。
うちは斜め上見ながら手を上げてやってたので盆踊りみたいでした😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    んにー!んにー!って言いながらチラ見するのでやはり嘘泣きですよね💦笑

    手のくいくいやってましたか😊安心しました!

    • 3月31日