
小学2年生の長男が保育園時代のママさんの行動について質問です。保育園に子供を見せに行ったり、先生に会いに行ったりしても、先生は嬉しいでしょうか?自分は用事がないと保育園に行かないタイプだけど、他の人はどうなのか気になります。
もうすぐ小学2年生の長男が保育園時代に同じクラスだったママさんの行動について質問です💡
子供が卒園し、小学校の入学式の後、保育園に行ってランドセル 姿の子供を先生達に見せに行ったり、今年度年長クラスで受け持ってくれた先生が退任するので、子供連れて先生に会いに行ったり。(途中子供は飽きて外に遊び、親だけで先生と喋ってる)
先生からしたら嬉しいものですかね?
私は、どちらかというと先生も忙しいだろうから、卒園したら保育園には用事がないと行かないだろうなーと思うタイプなのですが、どちらが多いのでしょうか?😂
ふと気になって質問させてもらいました💡
- ママリ(4歳9ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント

a-mam
嬉しいと思いますよー🙌
卒園後ランドセル姿見せに行くのって迷惑なことじゃないし、お世話になった先生が退任されるなら最後に会いたいとかもよくあることだと思いますし、それも先生嬉しいと思いますけどね☺️
ちなみに先日保育園にたくさん小学校卒業した子達が卒業式後そのままの姿で親と先生に会いにきてましたよー!

みおまおママ
うちの上の子のときは入学式後、皆で保育園集合❗って。言って皆で行きました🎵
-
ママリ
そうなんですか!
やはり入学式後に行く方多いんですね!
ありがとうございます😁- 3月31日

4児のママ♡
うちは長女が1年生になった時ランドセル姿を見せに保育園へ行きました😊というのも、うちは田舎の保育園で卒園式の時に先生方は皆んなへ、ランドセル姿見せに来てね✨と言ってくれたからです😇従姉妹も同級生で同じ保育園へ通っていたので一緒に行きました😊その時の卒園児7名です😅ただコロナが始まったばかりの頃だったり、先生方もお仕事中なので長居したり、園庭で遊んだりもせず少しお話してパッと帰りました☺️保育士をしている友人も卒園児がランドセル姿を見せに来てくれると嬉しいと言っていたので、短時間なら先生方も喜んでくれると思います😊
-
ママリ
なるほど💡
先生は嬉しいものなんですね😊
私は下の子がまだ保育園に通ってるので長男が小学校に上がった頃、お迎えの時にランドセル 姿を見せましたが、下がいなければ行く機会もなくなるし、最後にランドセル 姿を見せたいですよね😁
私も下の子が小学校に上がる頃には見せに行こうと思いました😊- 3月31日
ママリ
そうなんですね!
嬉しいものなんですね😆✨
私もしてみます😄