コメント
はじめてのママリ🔰
同時期でなくても特に問題ないです😊
はじめてのママリ🔰
同時期でなくても特に問題ないです😊
「お金・保険」に関する質問
結婚してから貯めた貯蓄が2800万ほどです。 主人が600万ほどの車を買いたいと言うのですが 駅徒歩1分、違う線の駅も徒歩4分ほどの立地で 駐車場代35000-40000円ほどのエリアです。 年間貯蓄は500万前後 購入を許して…
投資を積極的にやってる方、ご自身ならどうするか教えてください。 夫が倒れました。 障害基礎年金と障害厚生年金を考えても、 今後月15万の手出しの介護費を計上しています。 (多分長生きします。) 私は自営で月20万ほ…
年末調整 保険料控除申告書の書き方について💦 今まで会社を通して保険に入っていたので記入しなくてもOKでしたが、保険の見直しをして会社を通さずに入ったので自分で書かないといけません。 ①【一般の生命保険料】が…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ
なんか損してるように感じますが😅
はじめてのママリ🔰
月割りで計算されているので損だと思うならしょうがないと思いますが、1月からならリワードが1年分貯まるけれど5月からだと8カ月しか貯まらないのでそんなに買わないなら損すると思います💦そもそも1年で考えて月3万以上でペイできるので。
はじめてのママリ
1月に入会したら1〜12月ですが
5月の更新の時に入ったら5〜4月の
1年ですよね?
5〜12月の二重に払ってるように感じるのですが😅
はじめてのママリ🔰
更新は1年ですが、リワードは前年分が2月から使えるので1月に入会したなら1年間貯めた物を使えます。1月入会なら入会した時には1〜4月分しか払っていないので二重には払っていません。
はじめてのママリ🔰
エグゼクティブになる時には1月なら1900円位ではなかったですか?損だと思うなら3月に入会すれば3〜4月は0円だったのでその時にすれば良かったですね😅
はじめてのママリ
月割になってるんですね!
母が払ったので確認してみます!