
赤ちゃんが欲しがるときに授乳してもいいですか?2時間起きないときは起こして授乳すべきでしょうか?満足できるほど母乳は出ないけど完母希望です。
生後10日の赤ちゃんの授乳について質問です。
今のところ混合なのですが、赤ちゃんが1時間もしないうちにお口をモニョモニョさせながらぐずるかと思えば、2時間たっても起きないこともあります。
この場合、欲しがるときにおっぱいをあげていいのでしょうか?
また、2時間たったら寝てても起こしておっぱいを飲ませた方がいいのでしょうか?
まだおっぱいは溢れるほど出るというとこまではいっておらず、でも完母希望です。
- てよ(1歳8ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
時間は気にせずにいつでも飲ませてあげられるのが母乳の利点ですよ(^^)
30分後でも気にせず飲ませてました!
時間を長くあげるより、回数を多くあげるほうが分泌増えますよ〜

リカ
うちも新生児の頃は1時間で欲しがることありました💦
母乳なら欲しがる時にあげても大丈夫だと助産師さんがおっしゃってましたよ!
最初は2時間ごと、ときっちり子どもを起こしてあげてましたが、全然起きず‥😂諦めて寝るだけ寝かせてあげたら5時間寝たこともありましたよ
さすがに心配になりましたが、その分ごくごくおっぱいを飲んで何ともありませんでした!
-
てよ
全然おきないことありますよね!
5時間寝てくれたらいいですよね〜、でも、その間おっぱいは張りませんでしたか??- 11月10日
-
リカ
昨日も7時間寝てくれたのですが、おっぱいが痛くておきました笑
あまりにも痛い時は少し絞ったりしています
おっぱいも美味しくなくなりますしね😂- 11月10日
-
てよ
7時間ですか!それはいいですね〜!
でもやっぱり張りますよね😱
私は搾乳がうまくできず、できれば寝かせときたいのですが乳腺炎とかになるのも怖くてジレンマです。。。- 11月10日
てよ
ありがとうございます!
正直眠いし産後ずっと頭痛もするしで、スヤスヤ寝てるならそのままにしておきたいのですが…やっぱり起こした方がいいんですかね?
母乳の分泌の問題はおいとくとしたら、赤ちゃんにとって寝てるところを起こされて授乳されるのは大丈夫なのでしょうか??
退会ユーザー
どのぐらいの時間ぶっ通しで寝てますか?
5時間以上空くようならそっと抱いて授乳してそっと戻したら良いかと思いますよ(^^)
まぁ、起きちゃう時もありますが、寝ぼけながら飲んでまた寝てくれたりします!
体重の増えが良くなければ、起こして授乳するように指導されるかもしれませんが、そうでなければ大丈夫かと思います(^^)
産後すぐは私も頭痛するし眠いし散々でした😣
無理せずに、力抜きまくってくださいね!
てよ
長くても3時間半くらいです!
大丈夫なんですね〜(^.^)
ありがとうございました!