
コメント

はじめてのママリ
生後3ヶ月くらいまでは、抱っこ紐でお散歩をすれば寝てました😂
帰る頃には寝ているので、ただの私のお散歩でした🚶♀️
ちょうど暖かくて揺れも良くて寝るのにぴったりだったのだと思います✨笑

はじめてのママリ🔰
生後一ヶ月なら無理です😭
個人差だと思いますが、半年は経たないと無理かなと思います。
寝ててもお外の変化はわかるそうなので、習慣にしていいと思いますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
まだ寝るのが仕事みたいな感じですもんね💦
上の子のお迎えに生まれてから初めて行く予定なので起きてたらいいなーと思ったけど多分寝てますね笑
でも刺激になるのなら外に出てみようかと思います!- 3月30日
-
はじめてのママリ🔰
うちも一番下は外に出るとずっと寝てます🤣
毎日真ん中のお迎えに行ってますが、道中起きてた試しがありません。
でも、おかげで銀行口座を作る間寝ててくれたり、事務手続きしないといけない時に寝てくれてたり、かなり楽でした😊
やらなきゃいけないことがあるなら、今のうちにやっちゃうといいですよ😂- 3月30日
-
はじめてのママリ🔰
一緒ですね😂
でも確かに起きててグスられても大変だし、寝てる今の小さいうちに用事を済ませておくべきかもですね!- 3月30日

はじめてのママリ🔰
生後1ヶ月なら1日のほとんどを寝てますから起きていることは無理ですね。
4-5ヶ月になれば1日の睡眠時間が減ってくるので時間が合えば起きてることもあります
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、まだ1ヶ月ですもんね!
家以外の人に起きて会えるのはまだ先ですね😂- 3月30日
はじめてのママリ🔰
そうなんです、私の散歩なんですーー
今日も祖母と待ち合わせて散歩に行ったんですが、家出て3分ぐらいで寝始めて帰るまで爆睡でした😅
はじめてのママリ
暖かい風に揺られて寝ている子どもを眺めて散歩してました。笑
お陰で痩せれたので良しとします😂
はじめてのママリ🔰
ポジティブ!笑
素敵です✨