※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の趣味の物を立て替えたが、以前の分も未回収で合計3,653円を請求したところ、旦那からケチだと言われました。私はケチなのでしょうか。

今日買い物に行って旦那の趣味の物を私が立て替えました。
以前にも立て替えてた物があって、そのお金もまだもらってなかったので今日一緒に請求して540円、1,375円、1,738円で合計3,653円。
私は3,600円でいいやって言ったら旦那に「でいいやって(苦笑)、普通10円単位は計算しないよ。ケチだな」って言われました😑
自分は百均で頼んでもない物を買ってきてレシート渡してきてきっちり請求してくるくせにって思います😂
私ってケチですか?

コメント

deleted user

ケチじゃないです☺️
そんなに立て替えて貰ってたなら気持ち多めに返してくれてもいいのに😔とさえ思います。

昔元カレに貸してたお金少しずつでいいから返してと言ったら「俺、金にうるさい女嫌いなんだよね」と言われたの思い出しました😂
ケチじゃないしお金きっちり出来ない人嫌です🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ケチじゃなくて良かったです😭
    本当ですよね!
    立て替えた私が何で損をしなきゃいけないのかって感じです😤

    貸したお金を返してって言ってるだけなのにそれ言われたら腹立ちますね😂
    しかも少しずつでいいって言ってるのに😂

    • 3月31日
はじめてのママリ🔰

ケチじゃないです
私なんかキッチリ一円単位で計算します😇✊🏼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良かったです😭
    私も本当は一円単位で請求したかったけどバカなくせに暗算で計算してて途中で分かんなくなってザックリになってしまいました😂

    • 3月31日
ちゃー

3653円だったら、「立て替えてくれてありがとう」の意味をこめて4000円払うのが普通だよ!ケチなのはどっちだー!

って私なら思います笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にそれです!
    少しくらい多めに払えよって思いました😂

    • 3月31日
にゃぁฅ^•ω•^ฅ

ケチじゃないです👍
その感じなら、きっちり請求して
相手が3700円出してきてお釣りはいいよ〜
が理想ですね!!
借りといてちゃんと返さない方が
ケチです(´-ω-`)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もそれが理想です!
    しかも10円単位は計算しないって自分が得するだけじゃんって感じです😂
    旦那の方がケチですよね!

    • 3月31日
はじめてのママリ🔰

ケチなのはどっちだ😭

「普通、先に3700円払って10円単位は計算しないよ。ケチだな」って言い返してあげてください😭

そういう人にはきっちり1円単位まで計算して請求した方がいいです😱😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にどっちだって思いました😂
    次に請求する時にそう言ってやります!
    私もザックリ計算してしまったので、次回からきっちり計算するようにします!

    • 3月31日