
赤ちゃんが他の人に抱っこされるのは普通?眠たい時には私が抱っこ紐で寝ることも。義母に「上の子もそうだった」と言われ、モヤモヤ。
11ヶ月の赤ちゃんです。
先日、義母と主人と上の子で買い物に行きました。
眠くて機嫌悪かったのかベビーカー乗ってくれず、抱っこ紐しようとしても、身体を反らせて嫌がり、、、
義母が抱っこしたら、すんなり抱っこされてました。
その後、主人に抱っこされてもニコニコしていました。
やはり眠かったのか、その後は私が抱っこ紐して寝ました。
ワンオペでずっと一緒にいるのに、嫌われた感じで、、、なんだかなぁ、、、って思ってしまいました。
上の子もそうだったよって義母に言われたんですけど、覚えてなくて。
これって赤ちゃんあるあるなんでしょうか?
なんかモヤモヤしてます。
- ママリ
コメント

退会ユーザー
むしろずっと一緒にいて信頼できる大好きなママだから自分の感情を直接ぶつけられるんじゃないでしょうか?
普段会わないような人だと戸惑いもあって泣き止んだりも結構ありますよ☺️

ママリ
赤ちゃんあるあるです!!
気にしてたらキリないしそんなんで落ち込む必要ないです!!
うちもです!息子はわたしにはイヤイヤ、グズグズ、ギャーギャー、奇声だけど
義母や夫だと機嫌良くなります!
わたしには甘えてんだなー😤って思ってますよ😁
-
ママリ
あるあるなんですね!
上の子のときも、同じように悩んだのかもしれません😂
気にしないようにします‼️- 3月30日
ママリ
コメントありがとうございます!
そーいうことなんですね!
主人は月8回の休みしかなくて、パパがいると、上の子はお利口だし、下の子も機嫌良いことが多くて😅
ママを信頼してるからなんだ!って思えば、モヤモヤなくなりそうです!ありがとうございます!