※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

晩酌や韓ドラを楽しむために遅くまで起きているけど、朝は苦手。同じような方がいるか聞きたい。朝頑張るけど孤独を感じる。夜更かしは唯一の楽しみ。

元々ロングスリーパーの方で今は夜中まで長起きしてる方何時まで起きてますかー?😊😊

私、朝ちょー苦手な癖に子供寝た後に晩酌や韓ドラと言う楽しみがあるので頑張って起きてます。笑
私の周りには子供と寝るか日付変わる前に寝てる方がほとんどです!

だいたい24時に布団行きます!
朝は7時起きなのですが、ここで質問した理由は私のように遅くまで起きてるけど朝頑張って起きてる方がいたら嬉しいなと思いました🥺
遅く起きてて体には良くないし次の日の子供の相手大変ですが、、😂

なんか友達が早く寝ると聞いて、こんなに起きててしかも朝辛いの自分だけ?と特に朝思ってしまいます😅
共感してもらえると嬉しいし頑張ることではないですが唯一夜更かしが楽しみなので同じ方いたらなーと思いました🥰

コメント

ゆあ

同じくです🥺
昼寝は大好きなんですけど笑、夜寝るのは嫌いです!というかもったいない!子供できて特に、自分の時間は寝かしつけのあとだけですもんね☝️✨
独身の頃は3時4時まで夜更かしして昼過ぎまで寝て、なんか食べたらまた夕方まで寝て、なんて日もありました😂
今はだいたい0時、1時くらいになることもあります😨
それでも6時半、7時には起きます。
娘が幼稚園行ってると下の子とお昼寝できるのでそれで補ってます😂爆
春休みはそれができないので、ただただ寝不足の日々です😂

らんらんるー

はい!絶対短くても8時間は寝ないと無理ですし寝れる時は永遠に一日中寝れるくらいの睡眠大好きなロングスリーパー、旦那にも過眠症じゃないかって心配されるレベルのロングスリーパーです😭😭😭

やっぱり1人時間がほしくて長起きしちゃうけど次の日ヘトヘトです、、朝余裕なしです😂

次の日も仕事って日はもう主人の帰り待たないで子供と一緒に19時半には寝ますが次の日休みの時は夜更かしして次の日子供起きるまで一緒に寝てって感じです😂

朝は6時半から7時くらいには起きます😂