
摂食障害で、寝る時にコソコソ食べてしまうことに悩んでいます。依存症もあり、特定の食べ物にこだわってしまいます。抑えられる時もありますが、一度始まると続いてしまいます。良い方法はありますか?
摂食障害です。
恥ずかしい相談ですが…🥴
どうしても寝る時にベッドで横になりコソコソ何か食べてしまいます😰
何かと依存症もあるので決まったものになってしまいます。
気に入ると当分、それしか食べたくないってなってしまいます。
個数にも拘ります。
抑えれる時はいいのですが一度始まるとしばらく続いてしまいます。
薬は飲んでます。
病院では前のように自ら嘔吐、下剤などを使わないだけ良くなってきてるって言ってはもらえますが自分ではこの大食いをどうにかしたくて…
何か抑えられるいい方法ありませんか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

もん
先生がおっしゃるように、今はこれが精一杯だからこれでいい!って思うのもいいんじゃないでしょうか?🥲
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね😇どうしても痩せたくて🤭
拒食の時もあるのでその時よりは…過食の時は、出そうとしないだけ良しとするしかないですよね🤔
年をおうごとに体重が減らなくて🤪
ありがとうございます😌