※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ファッション・コスメ

27歳、生まれてこの方オシャレに成功した試しがありません😭メイクも服装…

27歳、生まれてこの方オシャレに成功した試しがありません😭
メイクも服装も髪型も垢抜けなくて困ってます...😂

肌汚いからメイク映えないし似合うメイク分からないし
インスタとか見てコーデ参考にしても
自分が着るとなんか違うなってなるし
髪の毛アレンジしても変だし
そもそも髪がめちゃくちゃ多くて硬いので
なんかもっさり?芋っぽくて嫌になります😮‍💨

何から手つければいいのか全く分かりません😂
オシャレなママさん方、一体何をどうしたらいいですか?😂

コメント

はじめてのママリ🔰

髪は美容師さんにお任せして、量を整えて貰ったらいかがでしょう?😊

私もインスタでコーデを参考にしますが、インスタグラマーさんみんな細過ぎて私と体型違うので真似はできないです🤣

ただメイクもコーデも自分に似合う色があるはずなので、なるべく肌が映える色のものを選んでます。
私は本当はベージュが好きですがベージュを着ると肌がくすんでしまい死人のようになります。笑
だから、自分の肌や表情がパッと明るく見えるようなコスメと服を買ってます✨

  • ママリ

    ママリ

    お任せできるような美容室も見つかってないのでまずはそこからですかね😂どこに行っても「多いですね〜」って言われてとりあえず梳くだけって感じになってしまいます💦

    色が自分に似合ってるかどうかもよく分からなくて...😂
    コスメの色味はどうやって判断していますか?テスターを手に出すだけだと似合うのか似合わないのかさっぱりです😣

    • 3月30日
ままり

そんなにオシャレなわけではないですが…

メイクは30手前で一念発起して、スキンケアからメイク道具まで全てデパコスに切り替えたところ、かなり肌質とベースメイクが改善しました。
ベースメイクがきれいで眉毛が整っていれば割とそれなりに見えると思います。
私はアイメイクが苦手なので、ラインは引かずにアイシャドウとマスカラでそれっぽくしてます😅
デパコスじゃないにしても、肌に合うものを妥協せずに探すのが良い気がしました😌

服も結局自分に合うかどうかなので、パーソナルカラーや骨格診断してもらったり、DROBEみたいなスタイリングしてくれるサービスを使うのも手かなと思います🤔

髪の毛は信頼できる美容師さんを見つけて相談するとかなりやりやすくなると思います!
私もヘアアレンジ下手なので思い切って短くしたんですが、その方がずっと楽だし垢抜けました😂

  • ママリ

    ママリ

    眉毛もまつ毛もぎっしりでなんかケバケバしく古臭くなるんです😂
    それも垢抜けない原因かもしれません😭
    デパコスのベースはサンプルしか使ったことないですがすごく綺麗に仕上がりますよね🥺お金さえ余裕があれば...😂

    パーソナルカラーと骨格診断受けてみたいなと思ってました!この暗闇に光が差し込みそうな気もします🥺DROBEなんてものがあるんですね!初耳です😳

    引っ越してきてから美容室難民でひたすら転々としてます...😭早く自分に合う美容師さん見つけたいです😂

    • 3月30日