
箕面レディースクリニックでの計画無痛分娩についての経験を聞きたいです。入院日数や出産までの流れを教えてください。
5月に大阪の箕面レディースクリニックで
計画無痛分娩(和痛)の予定です🤰
同じ産院ではなくてもご経験ある方にご質問させていただきたいです🙇♀️
入院は何日間されましたか?
流れはどのような感じで、
出産までにどれぐらい時間かかりましたか?
よろしくお願いいたします✨
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月, 2歳11ヶ月)
コメント

まち
3年前に箕面レディースで計画無痛で産みました💡
初産だったので入院は5泊6日でした。(経産婦さんは1日早めることもできるそうです)
朝8時に入院、いろいろ説明聞いて、9時ごろから促進剤打って、お昼頃に無痛の処置(針だけ入れて麻酔はまだです)、
陣痛がかなり来出したのが15時半ごろ、ただその時私はまだ子宮口があまり空いてなくてLDRになんとかうつって
1時間後くらいに麻酔入れました。麻酔入れてからはわりとすぐ効いてふつうに話せるくらい楽になりました。
お昼の時点では先生にも助産師さんにも「これは明日コースだね」って言われてたのがなぜか一気に進んで、17時半すぎに全開になり、そこからバタバタし出して18時前には生まれました。
15時くらいまではときたまされる内診グリグリが一番痛かったです…

きなこ
2月に箕面レディースクリニックにて無痛分娩で産みました!(初産です)
計画分娩予定でしたが夜間に1週間早く陣痛が来てしまい、23時ごろに入院→内診(3センチ)→着替えてLDRに移動→翌日の朝9時ごろに産まれました!
お産は1時間ごとくらいに助産師さんの内診がありました。私の時は6センチくらいまでは助産師さん、あんまり来てくれなかったです💦
産まれてからは2時間そのままLDRで休憩(朝昼もここで食べました)→部屋移動って感じでした!産まれた日(産まれた日含む)から6日後に退院でしたよー!
バースプランなかったですけど手書きで書いてもっていきました笑!
かなりのビビりand痛がりですが麻酔が入るまでもそこまで痛くなく、麻酔も神すぎて冷静に出産出来ました。(6センチくらいで入れてもらいました)回復もすごく早かったです!
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます🙇♀️
ご出産お疲れ様でした👶🏻✨
可能性として予定日より早くに陣痛がくることも想定しとかないとだめですね😣💦
主人が3日に1回は泊まりの仕事で家に1人なので不安です😣身内もすぐ来れる距離ではないので何か対処を考えます✊💦
部屋移動してからは母子同室ですか?👶🏻
バースプランはないんですね!🤭 お産のイメージをするためにも自分で書くのもありですね!!😊✨- 4月2日
-
きなこ
もし計画日までに陣痛なければ前日の18時に入院して
ミニメトロ(バルーン)を入れる処置をして次の日の朝から促進剤予定でした‼️
私はとにかく痛いこと回避したくてバルーンと促進剤嫌で臨月からは一万歩毎日歩いたり膝立ちスクワットしたりしてたら自然陣痛がきました!
お産当日は回復優先なので次の日から同室でしたよ☺️✨
もちろん希望すれば預かってももらえましたが私はずっと同室でした(o^^o)
もうすぐ可愛い我が子に会えると思うとワクワクですね☺️✨頑張って下さいね‼️
何でも回答できると思うのでなんでも聞いてくださいねー!- 4月3日
-
はじめてのママリ🔰
バルーンとかラミナリアが痛いみたいですもんね😭💦
私も子宮頸癌の精密検査が痛過ぎて、検査後貧血になり病院で倒れてしまったことがありトラウマなので痛みへの不安が大きいです😢
自然陣痛の方が、バルーン回避できたという意味では良かったですか??
予定日より早まった場合、無痛分娩の処置が間に合わなくなって普通分娩になる可能性もあると聞いたのですが、きなこさんの場合は自然陣痛でも無痛分娩できたのですね☺️✊
同じ産院なのでお話聞けてとても心強いです❤️🥲
ありがとうございます✨- 4月5日
-
きなこ
痛いのはなるべく回避したいですよね💦私は院長先生だったんですけど、34週くらいに無痛の流れの説明があったと思います!
その際は自然陣痛が来ても麻酔科医が24時間常駐してるから安心してね。と言われましたよ😉
陣痛が来て産院に着いた時点でもし8センチとか開いてたら麻酔が間に合わない?とかそうゆうことかもしれないですね💦💦
個人的な意見ですが、私はバルーン回避できて良かった!と思いました。
産後も助産師さんに、自然陣痛きてよかったね〜!!開くまでかなり早かったね!と言われました。(無痛で初産だと陣痛つけるのに時間かかるみたいで長引く方も多いと聞きました。)
私は開くまでは早かったんですけど、全開から赤ちゃん下に降りてこなくて3時間半くらいかかりましたけど麻酔効いていたので頑張れました(o^^o)
参考までに…
37,38週の時点で子宮口は1.5センチで赤ちゃんは全く下がってなかったです(私が骨盤かなり小さかったらしいです💦)38週の検診の2日後の夜に軽い陣痛が来て39週0日に産まれましたよー!- 4月5日
-
はじめてのママリ🔰
色々教えて頂きありがとうございます🥺✨❤️
痛いのなるべく回避したいです…‼️😭💦
スムーズなお産で良かったですね🥺💖
臨月で毎日一万歩のウォーキングってほんとに凄い✨✨ので同じようにマネはできないかもですが、
私も きなこさんをお手本に臨月に入ったら自然陣痛がくるように体動かしてみます☺️✊💨✨
5月31日の予定日に向けて頑張ります👶🏻❤️- 4月7日
-
きなこ
いえいえとんでもないです☺️✨
もうすぐ会えると思うと楽しみですね☺️❤️
頑張って下さいませ✨- 4月8日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❣️😊✨
楽しみです🥰
きなこさんも子育て大変だと思いますがお身体に気をつけてください🍀✨- 4月10日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます✨
箕面レディースでの お話を聞かせて頂き大変参考になりました!
お産の進み具合で翌日になることもあるのですね👶🏻💦