※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴぴ
子育て・グッズ

プラレールの先輩方へ相談です。息子が興味を持ち、どきどきマウンテンを持っています。どんなアイテムが必要でしょうか?

プラレール初心者です。
プラレールの先輩がたアドバイスください!

トーマスのどきどきマウンテンを持っていて、だんだんとプラレールに興味を持ってきた息子がいます。
ここから追加で何を買い足すともっと楽しめますか?
車体、レール、種類が多すぎて分からないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

レールなどは単体で買うと高いので、ベーシックセットみたいなものです好きなキャラクターの車体が付いたものを買うと良いと思います☺️

  • ぴぴぴ

    ぴぴぴ

    ベーシックセット、調べてみました!はじめてにぴったり、と書いてあってまさに!と思いました。
    ありがとうございます!

    • 3月31日
ママリ

レール買い足しの方が遊ぶ範囲が広がるかなぁと、思います!
ただ、買い足しを始めると、キリがないのも確かです🤣

子どもは、車体が増える方が喜ぶかなぁ。まずは、レールを買い足して、様子を見ては?

  • ぴぴぴ

    ぴぴぴ

    たしかに、トーマスがいるのでレールのバリエーション増やすことからはじめても良さそうですね!
    ありがとうございます!

    • 3月31日
Yu&Jun

線路と駅(停まるスイッチ付の駅がベスト)ですかねー。
色んなレイアウトで毎回違うのを作ってあげると喜びますよ😄
あと駅のスイッチがあると、子供がそれで遊んでくれます✨

車体は、子供の好みがあるので、トーマスが好きなのか新幹線が好きなのか、わかるようになってから増やすのをオススメします🤗

プラレールは種類が沢山あるのですが、You Tubeで沢山発信されてるので、見てから買いに行くのもオススメです😆
私は、長男が鈴川絢子さんにハマって、プラレールの遊び方を学びました。よかったら、見てみてくださいね🤗

  • ぴぴぴ

    ぴぴぴ

    どきどきマウンテンにも停まるスイッチがあって自分で停めて楽しんでるので、スイッチ付きの駅、良さそうですね!まずは線路を増やしてみます!
    鈴川絢子さんのYouTube偶然見たことがあって釘付けになりました!(わたしが)
    見直してみます!ありがとうございます!

    • 3月31日
はじめてのママリ🔰

同じく単体よりはレールと車両のセットで購入又は、レールのみのセット購入おすすめします😊
多分ドキドキマウンテンを拡張したりもできると思うしレールだけ使って遊ぶ事もできるのでいいと思います。

車両はトーマスが好きならトーマスの仲間達でもいいし近くを走ってる電車やよく動画とか街で見かける(グッズとかで)新幹線がいいと思いますが、わからなければはやぶさ、こまち、ドクターイエローは皆好きだし定番だと思います。

  • ぴぴぴ

    ぴぴぴ

    やはりレールからですね!
    どきどきマウンテンに拡張したいです。
    ドクターイエロー欲しいです、わたしが。
    車両を買うならドクターイエローにします!ありがとうございます!

    • 3月31日