
住宅ローンの金利って、個人によって変わりますか?支払い能力が高いと低く、低いと割高になるなどあるのでしょうか?
住宅ローンの金利って、個人によって変わりますか?支払い能力が高いと低く、低いと割高になるなどあるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ポポラス
ありますね。
店頭金利はネットバンク系でも2%台ですが、そこから属性など銀行規定の基準を満たせば金利が下がります。

ママリ
あると思いますよ。
余裕があって信頼を得られれば店頭金利で表示されている低いもので借りられますが、
そうでないと、
金利あげられますね。。。
こちらの金利になりますと言われるかと思います‼︎

はじめてのママリ🔰
以前関わっていた金融機関では、高収入の方は優遇金利で借入出来てました。
年収や社会的信用の高いお仕事は有利になります!

退会ユーザー
国家公務員や地方公務員の方、大企業にお勤めの方は1番低い金利になることが多いです!
あとは、その銀行に給与振込があるか、カードローンやアプリがあるか、クレジットカードがあるか、でも金利が変わります。
そこをメインバンクにしてるかで変わってきますね🤔

はじめてのママリ🔰
あります。
私が借りてた銀行が金利高いなと思ったので、銀行に電話して『借り換えします。』と伝えたら、営業が走ってきて、固定で金利だけ下げてくれました!借り換えだと他行に移るのも手数料は覚悟してたので凄く嬉しかったです!!その時、その営業が支払い能力の有無は大きいと言ってました!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!