年少さんってもう友達の輪みたいのあるんでしょうか、、今日保育園の遠…
年少さんってもう友達の輪みたいのあるんでしょうか、、
今日保育園の遠足で、帰ってきてからふと、誰とお弁当食べたのー?って聞いたら先生と2人で食べたって言ってて、友達と食べなかったの?って聞いたら混ざれなかったみたいなこと言ってて。本人は全く気にしてないんですがなんか友達に混ぜてもらえないのかなって心配になって、、
先生に特に何か言われたりもないし、朝とか帰りに友達と遊んでたりも挨拶もするんですけど、1人で自由に遊んでるのも多くて、、
あんまり気にしなくていいですかね?先生に聞いてみたほうがいいのかな( ; ; )
- ひよこままる(7歳, 11歳)
コメント
ぴよぴよ~
私の息子は5歳なんで
参考になるのか分かりませんが
よく、園にお迎え行ったあと
帰りの車の中で
今日は何した~?
誰と遊んだ~?と聞くのですが
1人で遊んだ!と返ってきます笑
実際お迎え行った時は
同じクラスのお友達と
追いかけっこしてたりするので
直接先生に聞いたら
たまに1人でもくもくと
遊んでることもありますけど
だいたいクラスの子と
お迎え来てもらった時みたいに
遊んだりしてますよ~🎶¨̮
と教えてくれました!!
なぜ1人で遊んだ、と言うのかは
分かりませんが
友達と遊んでてもそういうこと
あるみたいなので先生に
確認してみたら確実ですね😊
トゥルルン
昔、保育の仕事をしてました。
年少さん、早い子はお友だちの輪があるかもですが
仲良く遊ぶには、まだまだ先生の介入があって…みたいなところも大きいです。
一人遊びしてる子も珍しくないですし、一緒に遊んでるようで、勝手に仲間に入ってるつもりだったり(^^;)
幼稚園での経験を積み重ねて、徐々にお友だちとどう遊んだらいいかがわかってくるんだと思います。
年中さんくらいになると、誰々と仲間意識みたいなのも出てきますが、
年少さんですし、お友だちの方も意地悪してるという感覚も仲間外れにしてるつもりも無いのかもしれないです。
年少さんくらいだと、相手の気持ちには気づきにくいんだと思います。
園での様子はわかりませんので、
心配なら、先生に相談してみるといいですよ(^^)
-
ひよこままる
すごく参考になります!( ; ; )どう遊んだらいいか学んでる最中なのかと納得です!お友達に意地悪されてるとかはないかなって思いたいんですけど、マイペースな子なのでまわりに合わせられず浮いてるんじゃないかと心配になってしまいました( ; ; )
先生にもそれとなく聞いてみます!本当にありがとうございました😊- 11月10日
-
トゥルルン
お子さんのペースで成長していけば大丈夫ですよ(^^)
特に早生まれであれば、4月のお子さんとはほぼ一年違うわけですから、比べて気にしなくていいと思います。
色んな子がいますので、そのうちお子さんも気の合うお友だち見つけるかと思いますよ(^^)
お母さんが不安な顔を見せると、お子さんも気にしてしまうと思うので
子どもの前では明るくお話を聞いてあげて
不安な気持ちは先生にぶつけましょう!
必要があれば介入してくれるでしょうし、少し気にかけて見てくれると思いますよ(^^)
それに、先生のお話を聞くと、お子さんの家では見せない面があったりするかもですよ(^^)- 11月10日
あさまま
そのくらいから輪というかありますね(>_<)
女の子の方が、精神的に成長が早くて、意地悪というか気がつよかったりとやっぱり出てくるような気がします(( ̄▽ ̄;))
保育園に行くのを嫌がったりとかはないですか?
本人は気にしている感じでしょうか?もしかしたらたまたま友達と喧嘩しちゃったりとかその前に何かあっての事かもしれないし、心が成長してる嬉しさの半面お友だち関係も心配になりますよね
毎回だと心配になりますが、あまり気にしなくてもいいような気もします
ひよこままるさんが心配なら軽く先生に聞かれた方がスッキリしていいかもですよ(^^)案外大したことなくてほっとするかも
-
ひよこままる
やっぱ女の子はなんか全体的に成長が早いですよね!( ; ; )迎えにいってたまに友達と遊んでいても、ほぼ男の子なので女子の輪に入れないのかなと心配してました。
保育園にはいつも行きたがってないです( ; ; )ママとおうちにいたーいって言われます。でもそれはただ単にママといたい感じかなって思ってました( ; ; )
本人は全然友達のことは気にしてないみたいであっけらかんと話しますが、親の方がなんか心配になってしまって( ; ; )
先生にやんわり聞いてみます!本当にありがとうございました😊- 11月10日
kirako
気になりますよね〜
わかります。私はよく先生に聞いてました(笑)気軽に聞いて良いと思います。
色々な事を教えてくれますよ♡
現在、年中の娘がいます。
年少の頃は、友達と一緒に遊ぶというよりも、お友達のいる空間で遊んでいるという感じでした。仲良くしてる子もいましたが、その子とさえ別々に好きな遊びをしていましたー。ごっこ遊びや、自分から誘うようになったのは年中(最近💦)からです。それまでは、挨拶を含め、遊びに関しても誘導がいりましたし、友達の輪に入るにも、やはり勇気がいるようで周りの様子ばかり伺っていました。
うちの子は今もですが(笑)先生が大好きなので、よく先生の周りをウロウロしてます。
混ざれなかったのは仲間はずれとかではなく声がかけれなかったのかもと思いました。子供さんが気にしていないなら、大丈夫だと思いますよ〜。そうなんだ。
先生と食べれてよかったね♡くらいの感じでいいかと。
-
ひよこままる
先生に聞いてましたか!( ; ; )よかったー( ; ; )なんかたくさん聞いたら嫌な顔されちゃうかなって躊躇してしまって( ; ; )
私も聞いてみます!☺️
すごくわかりやすいです!確かに空間で一緒に遊んでるって感じです。三月末生まれで他の子よりペースが遅いとこもあって心配が尽きません( ; ; )
子供は気にしてないみたいで幸いです!逆に私が不安な顔してたみたいで、子供までなんか暗くなった気がしました( ; ; )
こんなんじゃだめですよね!そんな風に話せるようにしてみます!☺️本当にありがとうございました😊- 11月10日
-
kirako
心配ですよねー。
本当に…心配はつきません😑
心配症なので💦本当に先生方には、お世話になりました。その時に、同じような事がありまして💦担任の先生ではないのですが…ある先生に子供がそれほど感じていない、もしくは想っていないのにママが、その出来事について、重大ごとで心配だぁと事を荒立てると(子供に追求など)子供も大変な事をされた!などと感じてしまうから、さらっと流して様子を見守るのがいいですよとアドバイス下さいました。
年中さんになると、女の子ですし、細かい事も色々と出てきます😅
まだまだ未熟な母です(笑)毎回、大いに悩み相談しまくってます。振り返れば笑えるような事もありますよw- 11月10日
ひよこままる
ありがとうございます( ; ; )基本マイペースな子で周りに溶け込めてないのか心配で、、同じようなこと聞けて安心しました!先生にもそれとなく聞いてみようと思います!☺️