※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

私立保育園と公立保育園の違いやメリット、デメリットを教えてください。どちらに通っているか教えていただけますか。

私立保育園と公立保育園はどう違いますか?
メリット、デメリット教えて下さい。
またどちらに通っておられるかいいねで答えていただけると助かります。

コメント

ママ

私立保育園に通っている

ママ

公立保育園に通っている

ひろ

上の子が公立、下の子は私立に通ってます。
公立だと先生が公務員で異動があるのが大きな違いだと思うのですが、これをメリットとるかデメリットととるかですね…🤔
後はコロナ禍での話ですが、私立の方が公立に比べれば行事など融通効く(というかギリギリまで開催しようとする)印象です。
公立は、確実に自治体やその上(国や都道府県)の決定に従う形になるので、緊急事態宣言はもちろん、まん延防止などでも、大抵の行事は中止か子供だけになります😅

なの

恐らく自治体(もしくは園長の方針)によって違うので公立、私立でわけられるのは公務員かいなかくらいだと思います!
うちは公立園に通っていて蔓延期間も陽性者、濃厚接触者のみ休園で該当以外の人は普通に預けられました私立のママ友のところは園全体休園で大変そうでした💦
行事もママ友の私立園は中止、引渡しも玄関までですが、通ってる園は運動会もやりましたし教室に入って親が準備してます😌