![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産を扱う病院がなく、隣町の病院に通っていますが、待ち時間や駐車料金が高くて困っています。簿記2級を出産前に取得したいと考えています。
私の住む所はお産を取り扱う病院がゼロになりました🥲
仕方がないので、隣町のボッタクリ大学病院に通っています。3時間待ちは当たり前なので受付後すぐ外出しますが、一度駐車場に入るとしっかり30分100円の料金を取られます😂😂よくあり30分間無料とか、受診時の駐車券割引サービスは一切ありません!以前祖母の受診に付き添った際、病院側の手違いで予約が入っておらず帰らされた時も返金してくれませんでした😂😂有料道路まで使ったのに〜!セコく儲けたお金と補助金で、ガンガン病棟を増築しています。悔しい!!
今、ファミレスが超空き空きだったので簿記の勉強をさせてもらっています。出産前に簿記2級を取りたいです!!
という決意表明でした。
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
嘘ー‼️
私は多胎妊娠のため途中から大学病院に転院しましたが、駐車料金とかは領収書で無料になりましたよ〜〜〜
大学病院めっちゃ混むのにその対応はひどすぎる…
お勉強されてるなんて尊敬です!
頑張ってください★
はじめてのママリ🔰
既に受付から4時間半が経過しました😂😂まだ診察に呼ばれません。何番目か聞いたら「診察が混み合っているのでもう少しお時間かかります〜」とマイルドにはぐらかされました🤣🤣
温かい励ましのお言葉ありがとうございます😊とっても嬉しいです!