※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままっちょりーに
子育て・グッズ

幼稚園での人間関係について悩んでいます。挨拶はするけど距離を置いていると、ママさんにガン見されて不安になりました。人付き合いが難しいと感じています。

幼稚園の人間関係ってなかなかわずらわしかったり疲れる時がある🤣

同じ方いますか?

私は挨拶してくれる人にはするスタンスですが、しない人にはしないタイプです。(過去に無視された経験があるから知らない人にはしない)

知ってる人に挨拶はするけど、自分から寄って行って話はしない。
(たまにマウントしてきたりわざわざ年齢を聞いてくる人もいるから)


幼稚園を休むとすぐ「どうしたの?」「お休みだったね?」と聞かれる

いつもカジュアルだけど顔はバッチリメイクしていますが、たまに綺麗な格好やスカートを履いていくと「どうしたの?いつもと違うね」など言われる

髪を明るくしても、暗くしても「誰かわからなかった」とわざわざ言われる

会話中年齢を話したことがないのに
「まだ若いからいいじゃーん」など言われたり
「私38歳なんだけど、〇〇さん若いよね?」とわざわざ聞かれたり
(私34だから若くもないんすけど…と思う)

そして、ひとりのママさんの話。
たまたま子供のイベントで庭でレジャーシート敷いて食べてたら視線を感じて、隣を見たら2メートル先で私の顔をガン見してたママさん…
いつからみてたのかわからないけど、ただ私をジッと見てたからめちゃくちゃびっくりして、お互い見つめ合ったまま3秒くらいブリーズ

その後ニコっと返されてちょっとなんとなく警戒するように。

しばらくして幼稚園でお迎えの時、私が端っこで自分の子供達にしゃがんで話をしていたら、なんとなく視線を感じてみたら、また同じママさんが後メール前くらいから私をジーっとガン見していた…

さすがに離れてるし、私よりも5メートル前くらいにいるのに振り返って私をただガン見していたからさすがに怖かった…

毎回ニコニコ「〇〇ちゃーん😊おはよー😊」とか挨拶してくるのに、私が普段気づかないところで私をただジーッとガン見しているので引いてしまい…

ニコニコしてるけど、この人絶対私の事嫌いだよなといい加減気づいたから、なんかニコニコしてくる人でも腹の中は違んだろうなと思ったら凄く幼稚園の保護者とは関わりたくなくなってしまった…

いい意味で上辺の挨拶程度が1番いいのかな…と…

なんか大人って難しい…

嫌いなら話しかけなきゃいいし、
もし話すようになってから嫌いになったなら挨拶程度の付き合いにしとけばいいのにとおもうんですが、世の中そう言う人ばかりじゃないんだなと実感…

やっぱり人付き合い向いてないんだろうな私😹😭

コメント

はじめてママリ🔰

私は挨拶されたら返すけど自分からはいいません
目を合わせないようにして、わざと気づかなかった感じに装ってます🤭

理由としては、濃い付き合いしたくないからです
やっぱ幼稚園行きだしてすぐ、グループが2.3こ出来てたんですよねぇ。
そのグループ作りが嫌いなんです😓
だから、イベントのときも私だけひとりぼっちです!誰とも話さないし、話しかけられません!
結構しんどいなって思うこともあるけど、話合わせて無理に笑って会話するより楽です

結構距離感バグってるひといますよね!(笑)
そんな親しくないのに、そんなこと言う?ってなるひとよくいます!
唯一私に話しかけてくれる人がまさにそれで、一度話しただけなのにズカズカためらいなく私の領域に踏み込んでくるような感じで(語彙力、、

園で話すくらいならいいけど、これでLINE教えてー!にならないといいな…とヒヤヒヤです。

人によって距離感違いすぎますよね(笑)
しかしガン見されるのは怖すぎますね…関わらないのが良さそうですね!


人付き合い下手なので友達とかガチで0人ですが嫌な人と仲良ししたくないのでこれでいいって思ってます🤭

  • ままっちょりーに

    ままっちょりーに


    めちゃくちゃわかります🤣

    私もわざと気付きませんでしたパターン良く使います😹

    なんか見た目で年下だと思うとズカズカタメ口でくる人かなり多いし、
    わざわざ歳を聞き出そうとしてきたり💧

    急にさりげなくマウントとってきたりとかも…

    女ってめんどくさ…って常々思う…

    うちの幼稚園クラスLINEあるから突然クラスLINEから個人LINEにメールしてくる人もいました🤣

    ガン見の人はみんなと仲良くしてて、さらに嫌われる感じじゃないから、なぜ私をガン見してくるのか謎です…

    自分と正反対だから腹立つんですかね💧

    ニコニコしながら毎回話しかけてくるけど、ガン見されてるのに気づいた時からなんか気味悪く感じてしまっている…😭

    • 3月29日
  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    本当それです!
    なんでそんなため口で、まるでこれまで友達だったかのような距離感で話せるの?!って思います(´∀`;)
    幼稚園だけでの付き合いなんだから踏み込まないで欲しいですよね😅

    マウントもあるあるですよね!
    会話ふられて答えたら、あーそうなんだ!うちはもっとあーでこーでぇ~…って自慢話はじまったり!

    女めんどくさいですよね
    もっと割りきって話せる関係でいられる人いないのかなって思います😓

    クラスLINEあるんですね、、面倒くさそう…( >Д<;)
    うちもあったのかなー?喋らないからそれすらわかりませんw
    あーゆうのって、個人に送れちゃうから嫌ですよねー(;´A`)


    見てくる人は、ままっちょりーにさんの事気になるんですね
    話しかけてみたいと思ってるのかもだし、今日もお洋服とか髪型素敵だな~って見つめてるのかもだし、なにか気になる存在なのかも?
    わかんないですけど、どうだろうと不気味ですね😅
    聞くのもなんか勇気いりますしね💦

    • 4月2日