
昨日夕方に破水して入院したのですが、36週で早産リスクがあります。陣痛がなかなかこず、出産しないと感染リスクが高まります。破水して24時間以内に出産しないと感染のリスクが高くなるのですが、何かいい方法はありますか?
陣痛はどうやったらくるんでしょうか?
昨日の夕方に破水して即入院になったんですが、陣痛がなかなかきません(;´Д`)
36週とゆうこともあり、早産になるので先生はまだ誘発剤も使わないと言ってるんですが破水して24時間以内に出産しないと感染のリスクが高くなりますよね?
一応抗生剤の点滴はしてるんですけど(´;ω;`)
できれば大きさはもう3000㌘いってるみたいなので、破水してしまったし産みたいのですがなかなか陣痛がこなくて(^^;)
何か良い方法ありますかね(;´Д`)?
- とみちゃん(8歳, 9歳)

ふう
私も破水から始まりました。
ひたすら院内の階段を上り下りしていましたよ。あとは、ベッドで横になるのではなく、あぐらで過ごしていました。赤ちゃんが降りて来やすいように、骨盤が開くように。
夜中は消灯していて歩き回れないので、ベッド横で静かにスクワットしていました。
それから陣痛が付いてきて、破水からぴったり14時間後に生まれました。
もうすぐ会えますね♡
頑張ってください!

なっすん
私も破水からでしたが、先生は「破水したらだいたいの赤ちゃんが24時間くらいで陣痛起こしてくる」と言ってました🎵
私もその通り、自然に陣痛来ましたよ⤴😆
コメント