※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

赤味噌を発酵促進させる方法はありますか?海外に住んでいて赤味噌が手に入らず、待つかネットで購入するしかないのでしょうか。

赤味噌を発酵促進させる方法ってありますか?

手作り味噌を作ってまだ半年程。知人が癌になり、赤味噌を医者に勧められ良かったら譲って欲しいと言われたのですがうちのはまだ合わせ味噌のような味噌です…。
海外住まいの為、赤味噌を見かけないです。やはり待つか時間かかってもネットで買うしかないのでしょうか。

コメント

手毬歌

味噌を手作りされてるなんてすごいですね。

3年以上熟成したものがいいと聞いたことがあります。


地元の味噌屋さんの宣伝みたいになってしまいますが、長野県の喜多屋醸造店(味噌屋さん)の三年味噌はオススメです。


うちはコロナが流行り出してからこの三年味噌と麹味噌を合わせてお味噌汁を作っています。三年味噌だけだと味が濃いというか、しょっぱい感じになるかと思います。


他の味噌も天然醸造で作られていますし、オンラインショップで購入できます。一度のぞいてみてください。

https://www.kitayamiso.com/shop/

  • 手毬歌

    手毬歌

    発酵促進の解答でなくてすみません。
    発酵促進には「いきいきペール」というバケツがありますが、半年のものを3年ものと同様にするのは難しいかなぁと思います。

    • 3月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    辺鄙なとこにいるからかAmazonも2週間くらい届くのにかかるんです…コロナもあって尚の事遅い😭
    やっぱり促進なんて無理ですよね、ありがとうございます💦

    • 3月29日
moon

難しいと思うので、ネットで購入された方がいいと思います。
お住まいが都会なら日本食スーパーなどで売ってたりもしますが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね…探してみます😭
    良くして頂いていた人なので何か出来ればと思ったものの疎くて…ありがとうございます!

    • 3月29日
  • moon

    moon


    ネットじゃなくても日本にいる親や親族から送ってもらうのもいいと思います。

    • 3月29日