※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

友達の子供が9ヶ月で食べる量が非常に多く、体重も10キロを超えていることが気になります。食べ過ぎではないか心配です。

今日遊んだ友達の子が9ヶ月なのですが
食べる量がえげつないです。
朝ごはんを食べてきて私の家についてからお菓子一袋食べ
出かけて帰ってきてからお昼ご飯を食べてまたお菓子一袋食べ
夕食までの間にとうもろこし半分、お菓子一袋、焼き芋半分(大きめ)を食べ夕食を完食した後ゼリーを食べ友達のご飯をもらって食べアイスを食べてました。
飲み物はずっとジュースでお茶や水は吐き出します。
食べ過ぎじゃない?大丈夫?と聞いたら
これでも今日は食べてない方だよー!と言われ絶句しました😱
身長は小さめで体重は10キロ超えてるそうです。
ミルクもう飲まないからその分食べ物で栄養取ってる!って言ってました。それにしても食べ過ぎじゃないですか??
太りすぎてるからか赤ちゃんなのに体臭が満員電車にいる臭すぎるおじさんの匂いします🤢

コメント

ままり

凄いですね😥
ご飯いっぱい食べるならまだしもお菓子やジュースを食べ過ぎ飲みすぎはさすがに心配です....
2人目とかなんですか?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べるスピードも早くて口になくなると
    くれるまで泣いてました💧
    友達は4人目です

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

ちょっと食べ過ぎだしお菓子やジュース与えすぎですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!4個繋がってるお菓子は1日で食べるって言われて普通に引きました😰

    • 8時間前
1児の母

ジュースを飲ませすぎて、
お茶とか飲めなくなってるかもしれないですね😣
今の子 お水飲めない子多いみたいです

おやつ系が多い気がしますね💦
ゼリーとアイスとお菓子…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    水飲めない子多いんですね!
    ずっとおやつ食べてました💧
    口になにかないと泣いてしまうみたいです。

    • 7時間前
  • 1児の母

    1児の母

    ジュース飲ませすぎてるから、
    飲めない子いるみたいですよ…💦
    糖尿病とか心配になるレベルですね

    でも友達の子だと言いにくいですしね
    違うことで紛らわせればいいんですけどね😂

    • 7時間前