コメント
³ᴹ
え、ダメなんですか😳?
私普通に入れちゃってました💦
はじめてのママリ🔰
卵焼きだめなんですか!!初耳!
-
はじめてのママリ🔰
みたいです!いたみやすいみたいです!
- 7月29日
はじめてのママリ🔰
うちも毎日入れてます😂
-
はじめてのママリ🔰
お腹壊さないですよね笑
私も最初毎日入れてて〜💦- 7月29日
はじめてのままり
なんでだめなんですかね?😅
学童からの通達ではなく、そのママさんが勝手に言ってるなら無視していいと思います……
-
はじめてのママリ🔰
暑いから傷みやすいそうで!
学童からは何の通達もなく、我が家学校隣なので暑い中持ち運びも少ないので行けるかと思ってました💦笑- 7月29日
-
はじめてのままり
そうなんですね!
冷凍の卵焼きいれて、自然解凍させる とかいろいろ工夫はできそうですが……😅
よそはよそ、うちはうちで私なら無視しちゃいます😂
きちんと加熱して保冷剤などで対策すれば大丈夫かなぁと……😅- 7月29日
はじめてのママリ🔰
だし巻き卵だと水分が多いから傷みやすいとこないだテレビでやってました!
そのことですかね??
私も毎回卵焼き入れてます😂
-
はじめてのママリ🔰
そういうことですー!
普通の甘い卵焼き作ってましたが、不安でやめました🤣- 7月29日
はじめてのママリ🔰
他のママさんがダメと言った理由はサルモネラ菌ですかね?しっかり火を通す、保冷剤を入れる、お弁当に入れる前にしっかり冷ます、で大丈夫かなと思います🤔
-
はじめてのママリ🔰
潔癖のママさんなのでそれも以前言ってました!
たまごの殻が卵に入ったら捨てると言ってて💦笑
言われるまで入れてたので大丈夫かなと思いつつ、食中毒と言われ怖くなりました。笑- 7月29日
いつもにぎやか
夏場は卵系入れないです😅やっぱり怖いので😨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
おかずの彩に卵やトマト、かわいいかまぼこもダメになってしまい、いれるものがなく冷凍食品ばかりになってしまい💦
どんなもので彩にされてますか?- 7月29日
-
いつもにぎやか
緑はブロッコリー、黄色はコーン、赤はカニカマです🤣
レパートリー無さすぎて子供達に毎回ごめんなさいの気持ちです😰- 7月30日
はじめてのママリ🔰
卵って痛みやすいから夏は入れたくないです🙅♀️
テイクアウトのお店でも夏場は卵焼きのテイクアウトできないってところもありますよ。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
テイクアウトも!💦
念には念をですよね💦
お弁当いれるものなくて困ってます🤣
とりあえず毎日焼きとうもろこし作って入れて野菜ということにしてます笑- 7月29日
はじめてのママリ🔰
みたいですー!
傷みやすいから、非加熱の果物、野菜、かまぼこ類もダメって言われました💦