
コメント

ひーさん◡̈
布おむつ育児です(*´꒳`*)
私もお出かけの時は紙にしています!
後夜寝る時も紙です。
市販のもので す
まだ下の子は3ヶ月なので布続けてますが
上の子の時はタッチするようになってから完全に紙おむつに変えてしまいました😢

退会ユーザー
布おむつです!
今おむつかぶれでお休み中ですが( ̄▽ ̄;)
市販の物を1枚を半分に折って2枚重ねになるようにして使っています!
でもそろそろ2枚重ねにしようかと思っています!
市販の物って横漏れしやすいですよね(´・ω・`)
-
しぃ
お返事ありがとうです♪
そぉなんですよね〜
いい策ないもんですかねぇ。
横漏れされないようにすると
モモが赤くなるし…。
ため息しかでません(笑)- 11月10日
-
退会ユーザー
おむつカバーで横漏れ防止付きであるみたいですが
値段が2000~3000円と高く買ってません(´・_・`)- 11月10日
-
しぃ
そんなのあるんですか?
2.3千は出せませんね💦
カバーに防止ものはついてるけど
浅すぎなんよねぇ。
もぉちょっと深さがあればって思います。- 11月10日
-
退会ユーザー
店員さんに勧められて知ったのですが
あるみたいです!
なかなか人気があるようです☆
でも一時の物なのでそこまで出して買おうとはおもわないですね(´●ω●`)
ですよね(´・_・`)- 11月10日

池
生後20日ごろから朝起きてから夜、風呂に入るまで布おむつです。外出時は紙おむつです。
布はドビー織りの輪おむつで、縦に3つ折りにして使ってます。うんちは大量だとカバーにまで漏れますがそれ以外はおしっこも漏れたことないです🔆
ネットで布おむつ 折り方で調べると色々な折り方があり試行錯誤してましたが3つ折りに落ち着いてます。
おひさまのおしりというサイトがあり布おむつで迷ったらいつもそのサイトを参考にしてました😊
-
しぃ
私もサイトみたりしてるけど
サラシ系のものばかりで
諦めました(笑)
でもおひさまのおしり
参考にしてみます!
ありがとうございます!- 11月10日

chiko.a
オール布です(^^)
お兄ちゃんもオール布でした(^^)
2枚重ねはごわつくのでほとんどしなかったですよ〜
おむつカバーつけた後におむつカバーから布おむつがはみ出ないようにカバーの中に押入れてますか?背中やももから漏れる場合は布おむつがカバーからはみ出てると漏れます。
あとはもうこまめに変えるしかないです。。
赤ちゃんって、おしっこラッシュの時間帯とか15分に1回とかおしっこします。。
あと寝起きに変えて授乳するとして、飲み終わってすぐおしっこすることもよくあります。
布おむつは市販のドビー織りのものを使ってます。
24時間布おむつ使ってます。
タッチし出して、大人しく変えさせてくれなくなった時期、紙おむつも併用したことあります。履かせるタイプのカバーはタッチし出してから使ってましたが、断然紙パンツの方がかえやすいです( ̄∀ ̄)
1歳半で、綿パンツにしたので、布おむつは1歳ちょっと3ヶ月くらいまで使って、その後3ヶ月はトレパンでしたかね。
長々とすみません

ゆい
布おむつ使ってます💡
使い始めて1ヶ月くらいの布おむつ初心者です🔰
夜とお出かけのときは紙おむつです
布はさらしをミシンで縫って使ってます☺
しぃ
お返事ありがとうです♪
タッチしだすとなかなか布は難しいところありますよね…
市販の布は横から漏れませんか?
なので私は2枚重です(笑)
ひーさん◡̈
なんとか布を続けたいので、ネットで見てたらおむつカバーのパンツタイプもあって使った事ないので、動き出したら使ってみようかと思ってます💦
横からも背中漏れも毎日です💦
その都度着替えさせては、カバーもかえてますが
ほぼ諦め状態です笑
二枚重ねなんですね!
今も背中漏れ対策でいいのが無いか調べてる所なんです笑
しぃ
紙オムツ使うより
手間かけて紙オムツ代浮かせた方がいいですよねぇ(๑-﹏-๑)
ひーさん◡̈
上の子時も下の子も私は布嫌だっだですが
実母が「布にしなさい」とうるさくて。。
でもここ最近外出時と就寝時の時だけでも紙ですがそれでも無くなり早いので、普通に紙だったら
すごいお金かかるな。。と痛感してます笑
母は、偉大です笑😅
市販のは、使ってなかったら
しぃちゃんさんは、手作りとかで布使ってるんですか??
しぃ
イヤイヤイヤ!!!(笑)
もちろん市販のやつを使ってますよ〜
手作りでもいいですが
ミシンもってないので😂
ひーさん◡̈
ですよね笑笑
私もミシンなくて、成形型と三つ折り?のやつ使っています!
もう少し布おむつに便利なアイテムあれば良いんですけどね😭😭