
コメント

バーバママ
骨盤臓器脱では…?
もしそうだったら、骨盤底筋を鍛えると良いです。症状があるときは身体を起こさず横たわってください。

きしゅけ
同じく中期あたりからたまに、ツーンと痛みます。
1人目の時はなかった気がするんですけど…
子宮が大きくなって周りの筋肉や臓器が引きつる痛みなのかなって思ってます。
毎回検診も問題ないと言われてます。
-
さちめろ
同じ症状の方居て少し安心しました😅
1人目の時は臨月ぐらいでこんな痛みがあった気がしたので、毎回痛むたびに「えっ?生まれる??」って焦ります😅- 3月29日

はじめてのママリ
同じ頃まさに同じ症状ありました。
立ち上がる時痛すぎて、、
私も頸管見てもらいましたが特に問題なくて💦
ただ30w過ぎてからその痛みも無くなりました!
理由は分かりませんが、さちめろさんも一時的なものかもしれませんね🤗
-
さちめろ
そうだったんですね
私も30wぐらいで収まることを期待して妊婦生活送ります😅- 3月29日
さちめろ
今20代前半で1人目も帝王切開で出産だったのですが、骨盤臓器脱なんですかね😢?
周りで骨盤臓器脱になった方がいないので次の検診で可能性あるか聞いてみます👍
バーバママ
運動不足が原因でなりやすい、切迫流産や切迫早産で安静にしてる人は筋トレするように、と助産師さんから聞きました。でも帝王切開なら可能性低そうですね✨
不安にさせてごめんなさい💦症状が同じだったのと、私はもっと早く知りたかったと思っているので回答してしまいました🙇
さちめろ
いえいえ
むしろ早く回答していただいてありがとうございます。
運動不足は心当たり大ありなので、
次の検診で聞いてみます🙇🏻♀️