※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

家を再建する際に、変更したい点や維持したい点について、他の人の意見を知りたいという相談です。

もう一度家を建てるとしたら、なにかしたいことはありますか?
または、もう1回建ててもここは変えない!ってところはありますか?

例えば、
リビングを〇畳にすればよかった

キッチンを人工大理石にすれば良かった
など

家を建てるのですが、迷いまくりで他の方もう一度建てるならどうするだろう?と気になったので質問させていただきます。

コメント

はじめてのママリ

リビング20畳くらい欲しかった
脱衣所はできるだけ広めにしたかった
パントリーは初めから箱のサイズを測って丁度のサイズにしたい

ですかね☺️

deleted user

今の家に不満はありませんが、もう一度家を建てたとしても全館床暖房、全館床冷房、ダイニングの吹き抜けは絶対採用したいです!

はるのゆり

同じ場所にもう一度建てるなら、窓の位置を変えたいです!
お隣と窓をずらしましたが、思ったより向こうの窓が大きく(同じぐらいに建ちました)窓をあけたら筒抜けるし、こちらの窓の下にお隣の室外機が…😥

それ以外は不満はないですが、違う場所に住むならもう少し自由のきく土地の形がよかったかなーとは思います😊

deleted user

電動シャッターと玄関から直接洗面所やトイレに行ける間取りは変えたくないです!

建て直すなら主寝室を1階にしたいのと、義実家からもっと離れた土地にしたいです😂

さる

ウッドデッキお気に入り♡
リビング19畳正解♡

トイレ階段下狭い×
ポストの位置寄せたかった×

マママリ

お風呂の窓不要でした。掃除がめんどくさいです。
脱衣所の窓はFIXでよかったです。開けないので。
シューズクローゼットをもっと広くして、電動自転車も入れられるようにしたかったです。(台風の日に倒れます…)
購入する家具をちゃんと決めておいて、置き場を決めた上でコンセントの位置を決めれば無駄がなかったなーと思っています。(建ててから不便で何箇所かコンセント追加しました)
ベランダに水道が欲しかったです。これも掃除が面倒で…。子供のプールの時も便利ですし。
キッチンにパントリー欲しかった…ファミリークローゼットも欲しかった…!
欲を言えば生活導線を考えて、キッチンから脱衣所、お風呂まで繋がっていて、ランドリールームとファミリークローゼットも繋がっている…なんていう間取りに憧れます。
色々書きましたが建売買った私にはどれも無縁の話です。😅
注文羨ましいです。楽しんでください!

deleted user

L字リビング辞めて23畳リビングでアイランドの横並びで
可愛いベンチダイニングにして大理石の床で(笑)(*」´□`)」

壁紙は全てディズニーで(^-^)