
隣人とLINEを交換したが、今後どう親しくなれば良いか悩んでいます。コロナ禍や子供の学校の違いもあり、どのように接すれば良いのか分かりません。
戸建に越してから隣の方とずっと挨拶程度しかしてなくて、LINE交換しましょうねって言ってたけどお互い忙しくなかなか出来てなかったけど、今日やっとLINE交換できた😍✨
嬉しい✨✨
でもこのあとどうやって仲良くなっていいのか分からない😂
コロナ禍もあるし、どこまで親しくしていいのか不明💦
子供たちの年齢も近いけど学校違うし…
年齢も聞いていいのか分からない😂
お隣さんて、どう仲良くなるんだ🤣
- @u🌻目指せマイナス10㌔(14歳)
コメント

tomy
LINE交換までできたのすごいですね!😍
私も来月引っ越しで、お隣さんと仲良くなれるかな〜なんてワクワクしてましたが、70代のご夫婦でした🤣

40kuumaa!🐻🚲💨🐔HKM
どうしたらいいか分からないですよね🙌うちは小学校も登校班も一緒なので程よい距離を保ちたいです😅😅
-
@u🌻目指せマイナス10㌔
登校班一緒なら色々ありますね😅
うちはお隣ですが学校が違うので、どこまで仲良くしていいのか悩みます💦- 3月28日

ゆいやま⛄️💙
戸建てでお隣さんとLINE交換してますが会った時に挨拶やちょっと会話したり、マスク着けてどちらかの庭で一緒に遊んだり…くらいですかね💦
コロナが流行する前は、お隣さんが賑やかなのが好きなのでご近所さんが集まってお隣さんの庭でBBQやったこともありましたが今は難しいですもんね💧
年齢や職業などは聞いてません🙅♀️
あちらから話してきたらこちらも話しますが…
-
@u🌻目指せマイナス10㌔
やっぱりコロナ禍もありますよね💦
でも交換したときもう少し暖かくなったら子供たち一緒に遊びましょうって言ってもらえたので、仲良くなりたいと思います😊- 3月28日
@u🌻目指せマイナス10㌔
私ももう隣は70代の母と40代の息子さんです☺️
でも庭先で会ったらお話しするくらいですが仲良くされてもらってます☺️