![A](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ
身長146しかないですが
上の子のとき普通分娩で
会陰切開もしませんでしたよ😁👍
![sao](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sao
1人目も2人目も会陰切開は基本しない病院だったのでしていません。裂けましたが💦
![べき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
べき
153cm、初産、普通分娩ですが切開は無かったです。
多少裂けてたのか出産後縫われましたけど、陣痛痛すぎてその後産まれてハイになってたのかちくちくするなー、くらいでした😂
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
身長低いと会陰切開多いって初めて聞きました😳私は150ですが会陰切開なしで避けもしなかったです!無駄は力は入れないのがポイントって助産師さんに言われました!
![n](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
n
同じくちょうど150cmです🙋♀️
持病の関係もあり、初産から無痛分娩ではありましたが、会陰切開にはなりませんでした!
ただ、お腹にいた時から爪の伸びが早かったため、中を引っかかれてしまってそこをちょっと縫ったくらいです🤣
![たこさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たこさん
146cm
普通分娩で会陰切開なし裂けたりもしてないです😊
赤ちゃんは2人とも2940gでした。
身長と会陰は関係ないですよ。
赤ちゃんが大きすぎず、会陰の伸びが良くてうまくいきめると裂けないです。
![まひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まひろ
157cmですが。。。
息子2877gで会陰切開からの吸引分娩でした😵💫💦子宮口全開でも狭くて出ないとか言われて切られ、吸引されて息子は産まれました😵💫
![ままん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままん
150ですが
しませんでしたよ😊
裂けました😭
![✴︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✴︎
149センチ 赤ちゃんは3060g
裂けてないし、会陰切開も無しです!
陣痛きた時だけいきんで
来てない時は休む!
これだけで会陰切開回避だと思います😊
分娩台に乗っても足の裏を当てるところまで届かないか
届いても足が真っ直ぐになるので
皆が恐らくふくらはぎを置く場所に足引っ掛けていきんでました😂😂
背が低くても大丈夫です!!!
コメント