
1歳の子供が発達に遅れを感じています。歩くこと以外のことができず、発達障害ではないか心配です。てんかんのような手の仕草も見られ、不安が募っています。1歳半まで待つべきか悩んでいます。
1歳0ヶ月です。
1歳になってできることが全くありません。
伝い歩きしかできません。
周りを見るとバイバイやパチパチ、指差しや
名前を読んではーい!としたり
ママパパなど言ったり大人の真似をしたりしてます。
これらは全てできません。
うちの子は10ヶ月くらいから発達が
全く成長していなくて発達障害じゃないか不安です。
たまにてんかんのように手を急に上げる仕草もするので
それが発達遅れている原因なのかなと
思ったりしています。
1歳半までは待つべきなんだろうけど、
一切何もできなくて不安になります。
- そーまむ(4歳1ヶ月)
コメント

退会ユーザー
1歳1ヶ月ですが真似っこはしますがまだ歩かないしひとりで立っちましせんよ☺️ハイハイつかまり立ち伝い歩きたまーにつかたり立ちから手を離して3歩とかです(笑)

こるん
1歳の時つかまり立ちまででした😊
1歳3ヶ月すぎてようやく歩くようになってからやっとバイバイやパチパチするようになりました。
やっぱり2速歩行になるまでたいして進歩しないんだなぁってかんじでした🤣
現在1歳半ですが、言葉も一切出てないですし、指差しなんてとんでもない状態ですよ😅
ただゆっくりであっても成長してるので心配はせず今のこの可愛い時期を楽しんでます💕
ちなみに上の子たちも指差しできたの1歳10ヶ月とかですし、この時期はすっごい差があるのでまだ待つ時期ですよね💦
-
そーまむ
なるほど!二足歩行になってから急成長したのですね✨少し安心しました!歩けないはよく聞くけどパチパチしたりバイバイなどはするとの声が多かったから(うちの子はどれもできないぞ、、と思って)不安だったので、、🥲ありがとうございます☺️
- 3月28日
-
こるん
人それぞれですね😊
まだまだ成長しますし一気にしたりするのでほんと楽しんでください👍- 3月28日
-
はじめてのママリ
他の方の質問にすみません💦こるんさんのお子さんはそのあといかがでしたか?よかったらお聞かせください
- 12月6日

haru.
うちの子たち言葉もかなり遅かったし、歩き始めたのも一歳半くらいでしたよ!
今では危ないくらい走り回ります🥲
一歳半でも判断まだまだ早いと思います!3歳くらいになってやっと判断するような感じかと。
それだけ個人差があるということです。
-
そーまむ
3歳で判断なのですね!それならまだゆっくり成長見守りたいと思います!ありがとうございます😭
- 3月29日

美音
うちもバイバイや指差し、返事はまだです。うちより1週間遅く産まれた子がこれらをほぼクリアしているのを目の当たりにして、自分の育て方が悪いのかな…と悩んでしまいます。。
なので気持ちすごく分かりますし、同じような子がいて今安心しています…!
(解決になっていなくてすみません💦)
-
そーまむ
すごくらわかります!!自分の育て方が悪いのかなと何度も悩みました、、でもどうすることもできなくて🥲お仲間がいて嬉しいですありがとうございます😭♡
- 3月29日

はじめてのママリ🔰
うちも1歳2ヶ月ですがまだつたい歩きとつかまり立ちです…
模倣や指差しもできません!なんなら手掴みもです😢
心配ですよね(;_;)
-
そーまむ
本当心配なりますよね、、でも仲間がいて安心しました😭💖ありがとうございます!
- 3月29日

はじめてのママリ
過去の質問に失礼します🙇♀️
私も全く同じよう状況なのですが、あれから娘さんはどうですか?
よければ教えていただけたら嬉しいです。
-
そーまむ
現在1歳2ヶ月です。1歳2ヶ月に入ってようやくパチパチ、バイバイ、どうぞが急にできるようになりました!この投稿から毎日バイバイやパチパチなどは見せていました!ちなみにまだ歩けることはできませんし、パパママなど意味のある言葉も話しませんし、やっぱり発達は遅いのかなと思いますが、今回のように急にできるようになると思うので気長に待ちたいと思います、、(とはいいつつ焦っていますw)
- 5月14日
-
そーまむ
指差しもそれっぽいのはするようになりました!
大人の真似をするというよりパチパチといえばパチパチしたりする感じです!
名前を読んでもはーい!とはまだしません😖- 5月14日

はじめてのママリ🔰
過去の質問に失礼します。
その後、娘さんの状況いかがでしょうか…?
1歳0ヶ月が、当時のママリさんの娘さんと全く同じでして、、もしよろしければ教えて頂けると嬉しいです😣😣
-
そーまむ
現在1歳9ヶ月でようやく指差しはしてくれるようになりました!パチパチや真似もするようになり、発語は少ないですが、こちらが話したことを真似するように話したりします。ですがやはり、他の子に比べて発達に遅れがあると感じるので、2歳にもう一度検診してもらうことになりました!- 12月22日

はじめてのママリ
コメント失礼します!
今お子さんと本当に同じような感じなのですが現在いかがでしょうか😭?
-
そーまむ
現在1歳9ヶ月でようやく指差しはしてくれるようになりました!パチパチや真似もするようになり、発語は少ないですが、こちらが話したことを真似するように話したりします。ですがやはり、他の子に比べて発達に遅れがあると感じるので、2歳にもう一度検診してもらうことになりました!
- 12月22日

みふぉ
コメント失礼致します。
過去の質問に申し訳ありません。
1歳になったばかりの娘も、そーまむ様のお子様と同じで、模倣(ほんのほんの少し)や指差し、発語(何なら喃語も)ない状態です。
もし差し支えなければ、現在のお子様のご様子など教えていただけますと幸いです。
宜しくお願い致します。
そーまむ
真似っこできるのすごいです🥲手を離すことさえまだです😫