
来月の東京観光で、車移動と新幹線移動のどちらが良いか迷っています。旦那は車を希望していますが、私は新幹線を選びたいです。皆さんの意見をお聞かせください。
【 長距離移動について 9 10ヶ月 】
来月、東京観光に行く予定ですが、
移動手段をとてーーも迷っています。。。
車だと7時間
新幹線だと計4時間 です。
旦那は車希望で、荷物もたくさん乗せられるし、
運転は苦じゃないようで、
何よりコロナを考えると車移動の方が安全だと。
でも、休憩挟んだとしても7時間の拘束が不安。
私は新幹線希望で、移動距離の時間の短さ、
ぐずっても立ってあやせるなど体の自由も効く。
でも、他人も乗っていたり、荷物も多く(リュック、キャリーケース、ベビーカー)乗り継ぎの面では不安。
皆さんならどうされますか?ご意見お願いします!
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
車のが楽だけど、赤ちゃんを7時間乗せるのってしんどそうですよねぇ…大人もしんどいし。
キャリーとか荷物は全部送っちゃって新幹線、はダメですか?
最低限とベビーカー持って。

退会ユーザー
コロナ考えて車移動にして東京観光は正直ちょっと意味分からないです😅
コロナ気にするなら行かないかもっと近場が良いと思いますし、
それでも行くならもう移動時の感染率は気にせず楽な方法で行ってしまった方が良いと思いました🙄💦
一番楽なのは旅先で必要な荷物は先に送ってしまって、
できるだけで身軽に新幹線か飛行機ではないでしょうか?
荷物送る分のお金はかかりますが😣💧
-
はじめてのママリ🔰
本当その通りなんですけど😅このままの感染状況ならもちろん行く気はありません。キャンセル効く予定をたてています!
子どもいるし楽が一番ですよね^^- 3月28日

退会ユーザー
どのぐらいの日数、東京観光に行くのでしょうか?
一泊二日、2泊三日程度なら新幹線でもいけるかなって感じですが、それ以上なら車の方が気が楽だなーって私は思います😊
-
はじめてのママリ🔰
予定では、2泊3日です!荷物も限られているし、新幹線の方が良さそうですね。ありがとうございます」
- 3月28日

ぴっぴ
コロナあれこれは一度置いといて、子供小さいうちは新幹線移動の方が楽です👌
子供小さいほどしょっちゅう休憩しないとですしね💦
ある程度大きくなったら夜中のうちに休憩なしで移動して、運転手は昼寝、もう1人の親と子供だけで観光とか手分けできるようにもなります。
東京在住です。ウェルカム東京、春の東京は天気も良いこと多いし楽しいと思います❤️
-
はじめてのママリ🔰
お優しい言葉ありがとうございます!新幹線予約することにしました^^コロナ落ち着いて無事東京いけるといいです!
- 3月29日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!車の方が楽なのは本当よく分かるんですけど、大人も子どももしんどいですよね。。新幹線で考えてみようと思います^^