※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

里帰り中で、1ヶ月検診の病院を悩んでいます。自宅か実家か、どちらが良いでしょうか?

まだ産まれていないので少し気が早いですが…

現在里帰り中で、
自宅と実家は車で3時間ほどの距離です。

出産予定の病院には小児科が無いため、
1ヶ月検診は別の病院を探す必要があります。

この場合、1ヶ月検診は実家の近くと自宅の近く、
どちらにかかった方が良いでしょうか?

自宅近くだと、1ヶ月検診前に赤ちゃんが
3時間ほどの移動をしなくてはなりませんが、
その後も毎回同じ病院で検診を受けられるという
メリットもあるかと思います。

皆さんにらどうされますか?

コメント

3boysMAMA◡̈♥︎

うちの産院も小児科ないですが1ヶ月検診までは小児科ではなく産院で、みてくれましたか、それもないですか??

もし、1ヶ月検診は別のところにって先生に言われたのなら私なら1ヶ月して自宅に帰るのであれば帰ってから自宅近くに行きます⑅︎◡̈︎*
もしくは1ヶ月しても帰らないのであれば、実家近くにします!
里帰りした人は、みんな実家近くで受けてるだろうから、その後の検診は自宅近くでも問題ないかと思います(*´꒳`*)

  • まる

    まる

    すみません💦返信する場所を間違えて、下に書いてしまいました😥💦

    • 11月10日
モカmama

通常、一ヶ月検診は産院で、そのあとからは自宅近くの小児科で、という風になってますが、病院からそのように言われてるのですか??
小児科がない、個人の産院でも、一ヶ月検診は産院で行うことがほとんどだと思いますよ(^^)

もし、産院から言われているのだとしたら、里帰り先の小児科でもいいと思います。
これから先、実家に帰られてるときに何かかかる機会もあるかもしれないですしね。

  • まる

    まる

    コメントありがとうございます😊

    あ、あれー💦そうなんですかね😅そう言われてみると、なんだか自信が…(笑)今日検診なので、改めてきちんと確認しておきます❗️

    自宅近くと実家近く、両方探しておいたほうが良さそうですね🤔産後の経過も見て考えようと思います😊

    ありがとうございました😊

    • 11月10日
  • モカmama

    モカmama

    私が行ってた産院も、小児科はないけど、提携先の小児科の先生が外来に見えますよ(^^)
    なので、一ヶ月検診の日は、曜日、時間が決まってます!
    新生児室でも小児科の診察があるはずなので、おそらくまるさんの産院もそうなんじゃないかなーと🙌
    確認してみてくださいね😉
    どちらにせよ、何処に小児科があるか調べておくのは、今後役に立つと思います☺

    出産頑張ってくださいね♥

    • 11月10日
  • まる

    まる

    丁寧に教えて下さって、
    ありがとうございます😫💦

    時間も曜日も指定なんですね😳💨危ない危ない…きちんと確認します😅あと少しなので、産まれてからあわてないようにリサーチします❤️頑張るぞーっ❗️

    ありがとうございました🤗❤️

    • 11月10日
まる


コメントありがとうございます😊

あ、あれー💦そうなんですかね😅そう言われてみると、なんだか自信が…(笑)今日検診なので、改めてきちんと確認しておきます❗️

1ヶ月で帰ろうと思っているので、自宅近くが良いなぁと思いました😊でも、どちらでも特に問題無さそうですね❤️ありがとうございます🎶