![めぐ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
茨城県西や県南地区で、水イボの治療をしてくれる病院を探しています。4歳の子どもが痛みを感じるため、痛みが少ない治療を希望しています。
水イボの治療について、いい病院知ってる方(茨城県県西、県南地区)教えてください🙏
4歳の子どもが、水イボがなかなか治らず困っています。
病院に2件行き、どちらもただピンセットで取って軟膏を塗るって形の治療でした。が、顔はとってもらえず、結局また広がります。しかも本人とても痛いようで💦もう行きたくないと泣いてしまいます😭
体の保湿など毎日徹底してやってますがどうしてもできてしまって治らないので、痛みが少ない水イボの治療をしてくれる病院を探してます🥺
- めぐ
![なひまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なひまま
何もしないです。
うちも水いぼに苦しんで1件目は保湿!保湿!と言われて頑張っていました。
が、結局治らず…
逆に広がって悪化していくので別の病院へ。
2件目は何もしなくていいよ。
とにかく触らない。お風呂の時もお湯で流すだけ。たぶん、保湿で広げてるよ。と言われました。
とにかく触らないを徹底していたら1ヶ月しないで少なくなっていきました。
あとプラス、ハトムギ茶を飲んでいました。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
あーーーー辛いですね😓
しばらくたいへんですね😭
うちの子もお腹の一粒から始まって全体に増え出して、これはダメだと思って皮膚科に連れて行ったら、「水イボは小さくて早いうちにとる方が傷も目立たなくて治りも早い」
「4ミリぐらいになってくると潰れて広がりやすくなるし、広がってからでは治療も長引くよ」と言われてもっと早くに行けばよかったと思いました😵
同じ病院でもイボを取るのが早くて綺麗な先生もいれば下手な先生もいました💦
ヨクイニン(はと麦茶に入ってる成分)を処方してもらい、1ヶ月飲み続けて増やさないようにして、薬を塗って肌用のテープを貼り、大きくなってしまったら取ってもらってました。
良い先生に当たると良いですね😵
![ママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ♡
うちの子は水いぼで2件病院に行きましたが、取ってもらえませんでした( ; ; )
2個だったのが今は10個くらいあります( ; ; )
私も気になっていたので思わずコメントしてしまいました。
回答でなくごめんなさい🙇♀️
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
私の娘も1歳過ぎに水イボになりなかなか治りませんでした。病院は東海村になってしまうのですが、東原クリニックで水イボに塗るクリームを貰いすぐに治りました。その薬は保険がきかないみたいで、2千円かかりました。
塗るだけなので痛みが少ない治療だと思います!
水イボクリーム検索してみてください。
早く治りますように😌
コメント