![かなち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
飯田橋駅周辺で、0歳と2歳の子供が楽しめる場所を教えてください。東京ドームシティはどうでしょうか。混雑具合も気になります。
都内在住の方、教えてください☺️
ゴールデンウィークに兄の結婚式があり、北海道から東京に行きます。
ホテルは飯田橋駅です。
半日、時間が空きそうなのでどこかにお出かけに行こうと思っているのですが、飯田橋駅から簡単に行けて、0歳、2歳の子でも楽しめそうなおすすめの場所はありますか?
ただでさえ慣れない旅行&イヤイヤ期まっさかりの息子&0歳児なので余り無理はできないのかなぁと思うのですが😅
東京ドームシティが歩いて行けそうな距離なのですがどうでしょうか?楽しめますかね?ゴールデンウィークでとても混んでますかね…?
ちなみに飯田橋駅の周りなど、何でもいいので情報があれば嬉しいです🥰
- かなち(3歳6ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント
![コロン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コロン
ちょっとだけ乗り換えありますが四谷三丁目駅が最寄りの「東京おもちゃ美術館」楽しいですよ😆木のおもちゃが、たくさんありますよ!
近くに、消防博物館とアンパンマンショップありますよ!
東京ドームシティも、楽しめますよ!アソボーノっていう有料の遊び場ありますよ!子どもが親と乗れるゴーカートありますよ!(o^∀^o)
![ぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっぴ
飯田橋近辺に住んでます(笑)いらっしゃいませ!
東京ドームシティは、アソボーノありますし、楽しいです。
あとは遊ぶところっていうわけではなくですが、スカイバスという東京観光の2階建てバスはお勧めです。東京の主要観光スポットを巡ってくれますし、バスに乗ってしまえばいいので混雑とかは気にならないです。
飯田橋周辺は坂道がものすごーく多いので徒歩移動は気をつけてください。
-
かなち
飯田橋に住んでらっしゃるんですね!2階建てのバス、いいですね!休憩にもなりそう😊
ちなみに、質問してもいいですか?わからないこと不安だらけで🥺
飯田橋すぐのホテルから神保町の白銀公園のあたりまで行って、(兄の家があるんです)そのあと東京ドームシティまで全てベビーカー移動って大変ですかね…?坂道のこと考えてませんでした笑
それと、飯田橋駅ってベビーカー大変ですか??
たくさん質問しちゃってすみません😅- 3月29日
-
かなち
また、スカイバスに乗るなら飯田橋からだと東京駅から乗ればいいですかね?重ねて質問すみません💦
- 3月29日
-
ぴっぴ
白銀公園は神楽坂のですかね?飯田橋のホテルは坂道の下にあって、白銀公園あたりは坂道の頂点にあるのでずっと登ります💦
この辺って歩道も狭いのでベビーカー大変かもです😖
時間に余裕があるならお散歩がてらの気持ちで歩くのはアリかなーと思います。
白銀公園から東京ドームシティは大きい通りをずっと歩くのでそっちはベビーカー大丈夫ですが、まぁまぁ距離あります🤔
タクシーどんどん通ってるので、無理になったら乗っちゃえばいいかなと思います🙆♀️
飯田橋の駅自体は大きくないし、エレベーターあるので大丈夫ですね。ただ、飯田橋駅前の大きい道路は歩道橋に囲まれていてエレベーターがないので、向こう側に渡りたいとかがスムーズに行かない場合があります😅ただJRはまだ良いですが地下鉄はエレベーター少ないです。
スカイバスは東京駅に行けばいろんなコースのが選べるのでとりあえず東京駅が良いですね。
秋葉原か上野から乗り降り中のスカイホップというのも通ってます💡- 3月29日
-
かなち
お返事遅くなってしまい申し訳ありません😢
ずっと坂道なんですね😅平面の地図のみでしか確認してなかったので、とても参考になります💡
たしかに大変になったらタクシー乗ればいいですもんね!2歳の子はずっと歩いてくれなそうだし…0歳の子抱っこしたまま坂道もキツいし…笑
歩道橋も盲点でした🥲
スカイバスは東京駅がいいんですね!散策に疲れたらスカイバス乗りたいです😆
たくさんお答えいただきありがとございました❣️とても参考になりました🥰- 3月31日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
近くに住んでますが、アソボーノ楽しいですよ☺️♡
隣にフードコートもあり、子連れには有難いです✨
土日でも混んでるのでGWは混んでると思います💦
でも、コロナ禍なので人数制限していて中が激混みは無いと思います(^^)
-
かなち
フードコートはほんとにありがたいです😭普段もフードコートばかりなので、旅行先であると安心…✨貴重な情報ありがとうございます🥰
- 3月29日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上の方達も仰るようにアソボーノオススメです。特に2歳の子ならすごい楽しめると思います🤭春休みだからどこも都内は混んでますよ💦
-
かなち
やっぱりアソボーノ皆さんおすすめですね🙋♀️2歳ドンピシャっぽいですね😊行ってみたいと思います!ありがとうございます🥰
- 3月29日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ドームシティなら近いですし、お子さんたちも楽しめると思いますよ!
あとは電車移動が苦でなければ、
飯田橋から有楽町線に乗って、豊洲方面へ行くのもアリかなと思います!
(だいたい20分弱くらいの乗車時間、乗り換え無しです)
豊洲にはららぽーと、キッザニアがありますし、
そこからさらにゆりかもめに乗れば、
商業施設やミュージアムなどが充実しているお台場にも行くことができますよ!
-
退会ユーザー
あ、ごめんなさいキッザニアは3歳からでした💦
ららぽーとは家族連れの方が多いですしおすすめです!- 3月28日
-
かなち
ゆりかもめ!息子喜びそうです😆天気も良かったら豊洲やお台場もいいですね!
ららぽーと…北海道にはないので憧れです笑
ありがとうございます😊- 3月29日
![かなち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなち
ちなみに結婚式は東京大神宮なんですー!結婚式の次の日に、上記のスケジュールで遊ぼうかな、と検討中です🧐
かなち
東京おもちゃ美術館検索してみました!昔ながらのおもちゃもありそうで楽しそうですね😍検討してみます!ありがとうございます💡