子育て・グッズ 内祝いやギフトには洋菓子が良いでしょうか。お煎餅を提案したが、甘い方が喜ばれると言われました。お煎餅はボリュームが少ないかもしれません。洋菓子が安全かもしれません。 内祝いやギフトはお煎餅より洋菓子ですか? 3千円くらいを考えてます。 洋菓子飽きてきたしと思って お煎餅?と旦那に提案したら、 甘くて高く見える方が嬉しいし、子どもはお煎餅食べない と言われたんですが、どう思いますか? たしかにお煎餅は箱がおしゃれでも中身のボリュームも少し足りなさそうです。 やっぱり洋菓子が無難でしょうか。💦 最終更新:2022年3月27日 お気に入り 旦那 内祝い ギフト 食べない まる(3歳8ヶ月, 6歳) コメント そうくんママ 人によってわけてはいましたよー😊 3歳以降だと、小さいおかきは 喜ばれますよー😊 3月27日 そうくんママ 特に男の子は、おかき喜ぶ印象です。うちの子もですが、、 主人の後輩におかきにしたら、 →男の子2人で、年少、年長 めっちゃ絶叫して取り合いでしたー😊と言われましたよー。 3月27日 おすすめのママリまとめ 旦那・里帰り・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・実家・里帰り中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食べないに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 内祝い・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ギフト・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
そうくんママ
特に男の子は、おかき喜ぶ印象です。うちの子もですが、、
主人の後輩におかきにしたら、
→男の子2人で、年少、年長
めっちゃ絶叫して取り合いでしたー😊と言われましたよー。