コメント
むむむむ
感傷に浸るというか、思い出は美化されがちなので、そういうのかなと思います。
私も別居して1ヶ月過ぎて、自分の方は弁護士さんお願いして、調停申し立てまで進んだので、少し気持ちが落ち着いてきて、たまにふと思い出して、これでよかったのかな…とか思いますが、これで戻ったとして、また同じ思いをするときがきっと来ると思うので、今のこの判断は間違えていないと思います。
少し良く思えてしまうのかなと思います。
むむむむ
感傷に浸るというか、思い出は美化されがちなので、そういうのかなと思います。
私も別居して1ヶ月過ぎて、自分の方は弁護士さんお願いして、調停申し立てまで進んだので、少し気持ちが落ち着いてきて、たまにふと思い出して、これでよかったのかな…とか思いますが、これで戻ったとして、また同じ思いをするときがきっと来ると思うので、今のこの判断は間違えていないと思います。
少し良く思えてしまうのかなと思います。
「ココロ・悩み」に関する質問
幼稚園への不信感、考えすぎですか? 帽子がなくなったり(見つかった)ナップザックが少しハサミで切れてたり、今日はスカートのボタンがひとつ取れてなくなっていました。 なんか行っても無視するような先生がいるのです…
贅沢な生活は一切してなくて自分の為に服も買ってないし安い化粧品を使ったりして無駄使いしないようにしてきたのですが、生活費が足りなくて子供達にゲームを買う為によけておけと旦那に言われたお金を使ってしまいその…
うちの子、来年小学生なんですが、引っ越した関係で知り合いゼロの小学校に行きます…😭 だいたい3.4箇所の幼稚園・保育園から来るそうです… たぶん、知り合いゼロはうちの子だけっぽいです。 先日も入学児健診に行きまし…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ママりん
ほんとそうですね、戻っても同じなのはわかりきってます😔
確かに美化してるかもしれないです…
むむむむさんのお返事ですごいスッキリしました😊
ありがとうございます!