![たかさぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はな✿](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな✿
これからの時期、加湿器はあったほうが絶対にいいですよ!
買う予定はなしですか(><)?
湿度は40〜60に保つようにしています(* ˘ ³˘)♡
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
加湿器なければ濡れたタオル干したりするのもいいみたいですよ。
あと、顔や体には保湿クリーム塗ってます。
うちは湿度は60%くらいですね。
-
たかさぁ
濡れタオルって洗濯で脱水されたくらいのでいんですか?毎日バスタオルは洗濯で出るので干してみます‼︎
赤ちゃんへの保湿クリーム何を使ってますか?病院でもらえるヒルロイドソフト欲しいのですが予防接種もまだ先で…- 11月10日
![えす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えす
湿度は50%前後が理想だと病院で聞きました!ネットでもそのように書かれてましたよ。うちも加湿器はないですが、部屋干ししたりお湯を沸かしてみたりと対策はしています!あと、子どもの顔には酸性水をペチペチしてやると肌が綺麗になりました!
-
たかさぁ
50%前後ですね‼︎部屋干しがいいみたいですね😊ただ干す場所が本当になくて…
酸性水?ってなんですか?気になります‼️‼️- 11月10日
-
えす
うちには水道水を酸性水に変換する機械?があるのですが、ない場合は市販でも『強酸性水』というのが売ってあると思います。
乳児湿疹やあせも、おむつかぶれなどの場所に酸性水をつけてあげるだけです。うちはまだ0ヵ月ですが、乳児湿疹が出たので沐浴時にベビーソープで顔を洗い、沐浴あがりに酸性水で顔を拭いたら3日ほどでほとんどの乳児湿疹がなくなりました!- 11月10日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
加湿器絶対あったほうがいいですよ。これからの時期加湿してないと泣いただけで声枯れたりします💦
加湿してるとウィルス感染も防いでくれますしね。
濡れタオル干してて赤ちゃんの上に落ちて窒息させてしまった方も居るそうなので濡れタオル干すなら赤ちゃんからはなしたほうがいいです。
うちは保湿はママ&キッズのローションでお風呂上がりに全身保湿した後にベビーワセリンを部分的に塗って保護してます。
外出中など乾燥が気になる時はベビーバーユ持ち歩いて塗ってます。
たかさぁ
加湿器あった方がいいですよねぇ〜買いたいと思っていたんですが、お家を購入し育休中ということもあり余裕がなくすぐには買う予定はないのですが…孫のために〜とおねだりしてみようかなと∑(゚Д゚)笑