

退会ユーザー
逆です😭
旦那さん仕事でも休みでも5:30起き、私はゆっくり寝てたいのでもっと寝てー😭ってなっちゃいます😂

空色のーと
何も予定ない日は昼まで寝てます😂のんびりしてますよね…💦

ママリ
娘がまだ0歳のときは昼までとか寝てましたけど、私が何回も怒って何回もケンカして1歳過ぎた頃から朝早く起きてくれるようになりました😂
だいたい7時頃には起きてくれます😊

yuka
7時くらいに起きてた時もあったんですが、私は朝からテキパキ動きたい派、旦那さんはゆっくり派なので、それを見て私がイライラしてまったり、朝早いと夕方ごろにソファでウトウトし出すので、またそれを見てイライラしたり…😅ということが続いたので、今は好きなだけ寝てもらってます!といっても9時ごろには起きてきますが🤔
夜持ち帰りの仕事をしてて寝るのが遅くなってるということも分かっているので、少しでも朝ゆっくりしてくれたらいいかなという気持ちもあります😄

むぅ
うちの旦那もゲームが趣味で夜中遅くまで起きていることが多く、何も予定がない日は10時近くまで寝てます。
娘が生まれて間もない頃は12時過ぎまで寝てたので、これでも早くなりました😅
もっと早く起きてほしいですが、また喧嘩になるのがめんどくさいので諦めました🤦♀️

ちょこ
娘がパパ起きてと起こすみたいです😅
私は旦那が休みの時に仕事なので何時に起きてるかは知りません☺️

( ´ー`)
10時すぎくらいです🍀

♡さあたん♡
うちは、子供達と一緒に起きるので、5時半~7時の間です❣️

nico(34)
6時とかに目が覚めてる時もあるみたいです、、、。
私は朝が弱いので中々起きられません、、、、。
夫は年なので、休みの日も仕事と同じ時間に起きてしまうみたいです😔💦

はじめてのママリ🔰
何も予定がなくても朝起きてきます(´^∀^`)

🐈⬛
皆様たくさんのご意見ありがとうございます🙇🏻♀️💕
逆に考えてみて…私より早く起きられるよりましなんだろうなと思うようにしました🤣
8時でも旦那的には早いと思うのですが、イライラせず喧嘩にならない今のままで良しとします!笑
まあもう少し子供が大きくなったらガンガン起こされるんでしょうけど🤣
コメント