産休中の家事分担について相談です。夫が甘えており、家事を当たり前のようにしてほしいとの悩みがあります。何か良いアプローチはあるでしょうか?
産休中は、専業主婦という扱いなのでしょうか?
私が産休に入り、仕事に行かなくなったので、
夫は飲みに行って帰りが遅くなって私が寝不足になろうが、
家事をしなかろうが、問題ないという生活態度になってきました。
朝も、私が仕事に行っている時は一緒に起きて、
私が身支度している間に夫が朝ごはんを作っていた
のですが、産休になった途端、ギリギリまで寝て、
起きたらお弁当と朝ごはんができている状態を
当たり前のようにしています。
家にいる時間が長くなるので、夫よりは多く家事が
できるし、やるべきだとは思いますが、全て当たり前に
やるものなのでしょうか?
産休中の私の収入をアテにした自由でゆとりある生活を
するなら、家事もそれなりにこれまで通りに
してほしいと思うのは、少し意固地でゆがんでますか?
夫に都合のいい生活をさせるための産休ではなく、
あくまで自分と赤ちゃんのための準備のための休みだと
思うので、夫の甘えをやめてほしいです。
(せっかくの休みだから夫に色々やってあげたいという
気持ちはもうありません)
でも、真正面からそのことを言うと、逆ギレする
ちょっとやっかいな夫です。
何かいいアプローチはないでしょうか?
- アンナ(7歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
まず飲みに行ってる人を待たない、待つ必要も無いですよね(>_<)赤ちゃんの為にもさっさと寝ましょう!!
産後~産休明けはご主人イメージ出来てるのでしょうかね!?
akari
お腹が大きくなってきて家事をするのが少し大変になってきたから、少し手伝ってほしいな
ごめんね、仕事で疲れてるのに😓
みたいな感じで、
私は相手を思いやってる感じで、よいしょしてから用件をいいます(笑)
-
アンナ
ありがとうございます。
確かに、それはありですね。
自分に余裕があってできる時はやってくれそうです。
でも、できない時も、できるような生活スタイルにしてほしいと思うのは、求めすぎでしょうか!?
だって、親は、できる時だけ、余裕がある時だけ育児しとけばいいってものではないと思うので…。- 11月10日
-
akari
父親は父親の自覚が芽生えるのが遅い生き物なんです😓
お腹の中で子供を育てている母親は母親になる実感を身をもって感じているので、そう思うのかもしれないですね😅
でも旦那さんは自分の身体になんの変化もないので、家にずっといる奥様にただ甘えてしまうんでしょうね😥- 11月10日
-
アンナ
産まれてきたら変わるかも…とよく聞きます。
そこに賭けたいです。
が、それまでこの生活に耐えないといけないのかと思うと、しんどいですね。- 11月10日
-
akari
そういう人と結婚したんだ!
と思って頑張るしかです😭- 11月10日
-
アンナ
本当にそうですよね。
ありがとうございます、がんばります。- 11月10日
ガラスの靴(32)
逆ギレされて、ちゃんと話し合いが出来ないなら、最終手段で嘘ついて甘えられないようにしちゃいます!😭
後期悪阻で気持ち悪い、ちょっとお腹が張ってて痛い、etc…
本当だったらしっかり話し合いしたいですね💦
-
アンナ
ありがとうございます。
体調不良を訴えても、やらなくていいとは言いますが、毎日早く帰ってきてやってくれることはないです。
せいぜい自分の気が向いた時にやる(3〜4日溜めたり)って感じです。
それさえ私が受け入れられたらいいと思うんですが、やっぱり洗い物とかを数日放置されるのは、なかなか受け入れられなくて…😭
本当の悪阻の時期に、体調不良を伝えても、残業のフリしてギャンブルに行っていたような夫なんです。- 11月10日
H☆R
共働きの時にやってくれてただけ良いですね☆
うちは私が働いてる時でも全くやってくれませんでした。
もちろん、産休、産後も全て私がやってます。ゴミ捨てすらしません。
少しくらいやって欲しいと言ったら、稼いできてるのは俺だ、誰のおかげで生活できてるとか言ってきます。
今はまだ私が働いてないので仕方ないですが、これで私が仕事復帰したら、今のままでは私の体が持たないと思うので、そこはきちんと納得いくまで話し合っていこうと思ってます。
アドバイスできてませんが、お互い頑張りましょう!
-
アンナ
ありがとうございます。
そうですよね、稼いでる人が偉いとかいうものではないですよね。
そんなこと露骨に言われたら悲しいですね。
何の分担が偉いとか、稼ぎの歩合制でもなく、家族生活での思いやりと協力ですよね。
危うく私も自分の稼ぎを主張してしまうところでした。
私はここでみなさんに相談しつつも、もう話し合っても無駄、また更に嫌な思いをするだけ、とも思って諦めの気持ちも持ってしまっていて…。
きちんと向き合って話し合おうとされていて、すごいです。
私ももう少しだけ、がんばってみようかな。- 11月10日
imama★
私は仕事を辞めてしまいましたが、同じ感じです(;_;)私は専業主婦だから、旦那さんに色々求めるのはダメだと思って妊婦期間乗り越えてきました!(お腹おっきくなってお風呂掃除きついからやって欲しいなぁと思ったけど、言うのも疲れるから、自分でやろう的な。むしろ、言わなくても気付いて欲しい)問題は妊娠期ではなく、出産後でした。優しい旦那さんなので、育児に協力的だと思ったらそうでもないし、子どもへの接し方も微妙。話し合いをしたら、ママみたく接して欲しいなら仕事辞めるしかないね、と言われました(笑)アンナさんの旦那さんはどうかわかりませんが、正直出産後我が子を見ても変わらない人は変わりませんよ∑(゚Д゚)なので、私はもう期待するのも求めるのも辞めました!やってくれたら万々歳、ありがとう(^o^)/スタイルです。色々考えるとストレスになってお腹の赤ちゃんに良くないので、あまり考えすぎず、今の時間を大切にしてくださいね♡
-
アンナ
お礼が遅くなり申し訳ありません。
ありがとうございました。
やはり、ご自身でがんばってる方も
いるんですね!
私も、夫がいなければ自分でやりますが、
それで夫がのうのうと生活してるのが、
すごく不愉快で…
そんな人と一緒にやっていきたいとは
思えなくなってしまっています。
とにかく赤ちゃんのことを想って、
心を落ち着けて過ごしていきたいと
思います。- 11月13日
akln16
私は妊娠中に退職しましたが、産後はこういうことはやってほしいとか話し合いをして、少しずつ慣れていってもらいました。いかに子育てや妊婦の身体が大変かを理解してもらうのが大事かなと💦あと臨月は仕事上どうしても必要な飲み会以外は控えてもらいました。立会希望だったので、酔ってたら分娩室入れないよ🙄って言っておきました。笑
おかげで、産後のいまは休みの日の皿洗い、ゴミ出し、床掃除、洗濯、料理など自分から手伝ってくれるようになりました😊(完母なので主人があまり子育てで活躍できることがなく。。)
手伝ってもらえなさそうならば、お弁当や朝食が準備されてることを産後しばらくは期待しないでねーと話してみるとか💦(実家の協力が得られない場合はお弁当とか作ってる暇最初はなかなかないと思います💦)
-
アンナ
お礼が遅くなり申し訳ありません。
コメントありがとうございます!
優しい旦那さんですね♡
妊娠中のこと、出産後のこと、
色々と話してみてはいるのですが、
理解はできるけれど、お前の思い通り
には行かない、できる時にやるでいいやん!
と言われ、結局は今までと変わらない
自分中心の生活で困っています。
できる時っていつ?
私もできる時だけでいいの?
できるようにお互いがんばっていき
たいと思うのは、求めすぎでしょうか?
出産後の話をすると、
どえなるかわからない、は私も妊娠中話しては- 11月13日
-
akln16
全然求めすぎじゃないです!育児は二人の仕事です😨
子供には父親の愛もしつけも必要です!
ママが倒れたらどうするつもりなんですかね?なにもわかりません、じゃ、すまないですよね。。
でも、そう言っておいて、子供が生まれたら溺愛するタイプなら、可愛さのあまりいろいろしてくれるかもですね?- 11月14日
アンナ
待たなくても、帰ってきたら目が覚める
ので、それもまたストレスに…。
「なってみないとわからない」といつも
言われ、何も言い返せません。