※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぇるみー
子育て・グッズ

最近横寝でミルクを飲むと鼻水が出て困っています。市販の鼻吸い器では取れず、朝にはハナクソが出ています。耳鼻科に行くべきでしょうか?

最近は横寝でしかミルクを飲みません。
それがダメなのか、、、
夜になるとミルク飲みながら鼻がフガフガしてます。
鼻水があるような音。

市販の鼻吸い器ではなかなかとれず。。
翌朝にはカサカサのハナクソが沢山でてきてます!
塊だったり細かいハナクソだったり、、

1番は夜に鼻水取れた方が楽なんですが、
昼間乾燥したハナクソになってる状態でも耳鼻科に行った方がいいんでしょうか??(╹◡╹)

コメント

だだんだーーーん*

寒くなってきて、うちの子も鼻水がズルズルでていました!鼻吸い器でもなかなかとれず、朝になると鼻がカピカピ笑

小児科でお薬シロップもらって飲んでます☺︎だいぶ良くなりましたよ〜!

  • ちぇるみー

    ちぇるみー

    最近突然寒くなりましたよねー!!
    同じ方がいて安心しましたー☆次の日カピカピでも行った方がいいんですねー!☺︎
    まずは先生に委ねてみます☺︎

    • 11月10日
  • だだんだーーーん*

    だだんだーーーん*

    予防接種のときに、ついでに相談しました◎そのときは鼻水あんまり出てなかったのですが、お薬出してくれましたよ〜☺︎
    赤ちゃんは鼻かめないので、辛そうですよね(^_^;)はやく良くなりますように♪

    • 11月10日
  • ちぇるみー

    ちぇるみー

    予防接種できけていいですねー☆
    はい鼻かめないからかわいそう。。特にぐずらず笑ってはいるんですか。。
    ありがとうございます🤗
    あした耳鼻科に行ってみます🤗

    • 11月10日