

退会ユーザー
夫婦で生活費を出し合っているという感覚なので、自分の稼いだ分が全てなくなるとは思わないです🙂

かなた
全くおもわないです。
旦那のお金も生活費に当てていて好き勝手お小遣いにしてるわけじゃないので条件は同じですよね…

はじめてのママリ🔰
ならないです!
奥さんの給料だけでも生活できないんですよね?旦那さん、自分が稼いだ給料が全部なくなるといやになるんでしょうか?

yunon🌏
全然思わないです。
旦那と子供のために
仕事してるので。

ほし★
嫌にはならないです。折半なので。
ただ、余ることもないので、支出が多いな~とは感じますね

ままりん
2人で協力して家計を支えてるので、嫌な気持ちにはならないです🙂

ママ
私の方が収入多いですがなんとも思わないです(^^)
むしろ旦那の給料が少ないなら
自分が稼げばいいやって感覚です✨
旦那の給料は固定費でなくなります。
私の給料は食費、日用品、子供の貯金、家計の貯金です!
家庭をもった夫婦だとそんなもんじゃないですかね?

むーむー
ならないです!私が働いて稼いだ分はほぼ貯蓄関係なので確実に貯まってます!家族貯金増えるしいいかなと!子供たちが巣立ったらお金もっとためて旅行にでもいきたいなぁ

y
自分のお金というより、家計のお金なので嫌になりません!
コメント